キーワードで検索
ご鎮座1300年の兵主大社
遡れば奈良の平城京よりもさらに昔、大津に天智天皇が遷都されたのが667年。そう京都1200年よりも、実は長ーい歴史を持っているのが滋賀県なのです。
そんな滋賀県・野洲市に「兵主大社(ひょうずたいしゃ)」があります。
兵=ツワモノ、ということで昔から足利尊氏や源頼朝、徳川将軍家と言った武士の信仰厚い兵主の神を祀る神社です。
兵主の神を祀る神社は全国に50社ありますが、そのうち延喜式神名帳には19社が列しており、さらに名神大社と呼ばれる物は3社となっています。その名神大社のひとつという大変格式の高い神社となります。
その歴史は御鎮座1300年を数え、野洲市内に多くの摂社・末社を抱えています。
兵いち御朱印巡り
今年は御鎮座1300年を記念して、それら兵主大社縁の神社を巡る「兵いち 御朱印巡り」サイクリングMAPが作成されたのです。
歴史と自転車をこよなく愛すFunazushi-maru、これを紹介しないわけにはいきません!
兵主大社や各協力店などのスポットで無料配布されているマップには、二つのコースが紹介されてます。
それぞれ16~17社を巡る「兵さまコース」と「シカまるくんコース」。
途中のグルメスポット等では、お得なサービスも受けられます。
距離は二つのコースとも30km以下なので、本格的なスポーツバイクでなくても半日程で十分回れます。
兵主大社以外は神主さんの常駐していない非常に小さな社も多いため、
本殿のそばに設置してある箱から、写真のような「お札」をゲットしてくるのです。
これをそれぞれのコースで全てゲットできると、ご利益アゲアゲになる良いものが貰えるという仕掛け。
ただ、コース上の神社はそう簡単には見つからないようなところも…
社殿や鳥居があると思ったら大間違い。
そうでないような神社の跡地なんてのもあるかも…
このときの兵主大社は、まだ紅葉もまだ残って綺麗でしたよ。ここ兵主大社には名勝指定されている立派な庭園があり、滋賀の紅葉スポットとしても有名な場所です。
無事お札をゲットできれば…
御鎮座1300年記念のオリジナル御朱印帳に、各神社の御朱印スタンプ、そして各コース制覇のオリジナルお守りが貰えます。
そして二つのコース完全制覇された方には、なんとオリジナル絵馬が授与!
これをゲットできた人は、恐らく一年かなりのご利益があるに違い有りません!
是非、皆さん2019年をハッピーな一年にするために、「兵いち」チャレンジしてみてはいかがですか?
Funazushi-maru、ご要望があればいつでもご案内いたしますよ。
【兵主大社】
〇場所:〒520-2424 滋賀県野洲市五条566
〇TEL:077-589-2072
〇アクセス:
(バス)JR野洲駅北口から近江鉄道バスで13 分 「兵主大社前」下車後、徒歩5分
(車)名神高速栗東ICまたは竜王ICから約30分、びわ湖鮎家の郷から約10分。
※駐車場:普通車40台、大型車5台(いずれも無料)