• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

中之島の光の祭典 OSAKA光のルネサンスで素敵なクリスマスを

かおり

かおり

大阪特派員

更新日
2018年12月21日
公開日
2018年12月21日
AD

こんにちは。大阪特派員のかおりです。12月はクリスマスイベントの紹介をしています。今回は、毎年大阪市の中之島で開催されている、OSAKA光のルネサンスです。最寄駅は、京阪・大阪メトロ淀屋橋駅1号出口がいちばんわかりやすいかと思います。到着したらすぐ、公式ガイドブックを配っているスタッフの方か、インフォメーションでもらいましょう。こちらにおすすめモデルコースが載っていますので、このとおりに進むとよいかと思います。会場は一方通行ですのでお気をつけ下さい。雪の結晶のイルミネーションが美しい、中之島イルミネーションストリート。三脚は使えないのでこんな写真しか撮れなかったのですが、実際はもっと美しいです。15分に1回音楽と光のコラボ演出がありますので、お見逃しなく。

いちばんの見どころは、大阪市中央公会堂のウォールタペストリー。プロジェクションマッピングの技術は年々素晴らしくなっていますね。約7分のショーが繰り返されます。

光のマルシェという、屋台テントとキッチンカーが並んでいますので、こちらでお腹を満たしましょう。

約1000個のランタンが輝く、台南・光の廟埕。

前回紹介しました、梅田スノーマンフェスティバルとの連携により、スノーマンパークin中之島ができています。スノーマンの周りの樹木に飾りつけられたライトは、アート作品「ひかりの実」です。一般の人も300円で絵を描いて飾りつけることができます。

他にも光り輝くポイントはいくつかあり、この辺り一帯が美しい光で飾りつけられています。寒さを覚悟していきましたが、私の行った日は時折雨が降るも12月にしては暖かく、大阪はこの土・日も比較的暖かい予報です。残りあと4日ですので、ぜひお出掛け下さい。【OSAKA光のルネサンス2018】〇開催期間 12/14(金)~25(日)〇開催時間 17:00~22:00〇開催場所 大阪市役所周辺~中之島公園〇URL https://www.hikari-kyoen.com/renaissance/

トップへ戻る

TOP