キーワードで検索
みなさ~ん、冬至はどのようにお過ごしでしたか?
日の出は10時2分。日の入りは4時6分でした。
ホーマーの学校はこの日からお休みです。
で、今日はスキーデビューをしてきました!
ちょぃと曇り気味の12時半スタートで、一時間くらいで終わるはずが。。。。。
景色に見とれて、方角を失ってしまいました~。。。
まぁ久しぶりだし、日も照ってきたので美しい景色を堪能するのもいいか。
汗をかきかき冬至を過ごすのも悪くない、とそのまま突き進む。
ね、目を奪われませんか?
気が付いたら3時過ぎ。。。
おっと、そろそろ駐車場へ戻らなければ!
結局、3時間程外の空気を吸っておりました。8歳の娘は、くたくたに疲れたはず!
帰宅の後は、クリスマスの前にはやっておかなければいけない(自分の中でそう思ってるだけ)
プロジェクトがもう一つあり、疲れたなどとは言ってられません!
じゃーんじゃじゃーん!
スキーに行く前に焼いておいたジンジャーブレッドハウスを組み立てることになっておりました。
が、形が崩れているので、うまくいかない。。。
アイシングで壊れた壁をくっつけて、ゆがんだ隙間をうまく埋め、何とか建ってる風。
これで、コーキングがかなりうまくなったような気がする。
子供のプロジェクトのはずがいつの間にか母親の私がハイジャックしてた。
子供達にアイシングの権利を返したものの、2人ともスキーのせい(おかげ)で疲れてきたのか、再度アイシングが私の手に回ってきました。
結局アイシングが無くなるまで時間を費やしてしまい、気が付いたらジンジャーブレッドハウスがなんだかおどろおどろしいグラフィティ状態になってた。。。
いや~、楽しかった!特に、屋根からぶら下がっている空中アイシングが、自慢。
子供たちには大うけ!
芸術は爆発だ!
instagram:@betteringmom
facebook:フェースブック