• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

グアムのバレンタインは男性→女性へ!ぬいぐるみをプレゼントする変わった習慣

りひゃん

りひゃん

グアム特派員

更新日
2019年2月6日
公開日
2019年2月6日
AD

ハッファデイ~!デデド特派員のりひゃんです。

お正月の文化がないグアムでは、年が明けるとすぐにバレンタインの雰囲気になります。年間を通じて各行事、イベント用品が、手に入るKマートにも、続々とバレンタイングッズが並び始めています。

店内に入りレジがある通路を真っ直ぐ進むと、季節ごとに商品が入れ替わるコーナーがあります。ここに来れば、今グアムではどんな行事やイベントがあるのかすぐにわかります。今現在、このコーナーは赤一色!バレンタインの季節がやってきました。

バレンタインといえばチョコレート!ですが、グアムではぬいぐるみが所狭しと並んでいます。バレンタインにぬいぐるみ???実はグアム(アメリカ)のバレンタインは、男性から女性に感謝の気持ちや愛を捧げるイベントなのです。"好きな人に告白する日"ではなく、大切な女性に感謝の気持ちを伝える日。なので、恋人や奥さんはもちろん、母親や祖母、親戚の女性、そして同僚の女性など幅広い女性の方が当てはまります。スーパーに行くだけで、レジの方に挨拶代わりに「ハッピーバレンタイン!」と言われることもあります。そんなわけで、この時期は女性がもらって喜びそうなぬいぐるみが並ぶというわけなのです。(私はぬいぐるみもらっても嬉しくないけど笑。)

旅行者の方は、アメリカのぬいぐるみを手に入れられるチャンス!毎年バレンタイン当日に近づくにつれ割引される傾向にあるので、安く手に入ります。

文房具セットやおもちゃ&お菓子の詰め合わせなど、そのままプレゼントしても良さそうな商品も並びます。こちらは日本では中々手に入りづらいアメリカのキャラ物が多いので、特別感もありますよ。

そしてこの時期のもう一つのおすすめグッズが、こちらのメッセージカード。「トリート」と呼ばれる、学校でクラスのお友達にちょっとしたお菓子を付けて渡し合う"義理チョコ"のようなものです。1箱に沢山のアメリカンデザインのカードが入っており、チョコレートやキャンディなどをくっつけて配ります。ハッピーバレンタイン!などちょっとしたメッセージが書き込めるので、日本のバレンタインにも活用できます。この時期限定で手に入れられる、グアムのバレンタイングッズ。滞在中は、ぜひチェックしてみてくださいね。

■Kmart(Kマート)

住所:404 North Marine Drive Tamuning, Guam 96911

営業時間:24時間営業

定休日:クリスマス

電話番号:646-8331

URL:http://www.kmart.com/stores/guam.html

トップへ戻る

TOP