• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

No.65 Falconara Marittima のおしゃれビストロMatinée Bistrotで昼飲み

丹羽 淳子

丹羽 淳子

イタリア特派員

更新日
2019年5月1日
公開日
2019年5月1日
AD

みなさん、おはようございます。アンコーナ特派員の丹羽淳子(ニワアツコ)です。とある日曜日、軽めのランチをいただいた後、コーヒーを飲むだけじゃぁなんだか物足りないなと、昼飲みをしに家の近所にでかけてきました。私が住む街にも、とっても素敵なお店があるんです。

名前はMatinée Bistrot(マティネ ビストロ)。雰囲気は恐らくパリなのでしょうか?少なくともイタリア的な感じではなく、とても瀟洒な店内の造りになっています。

午後2時過ぎでしたが、ショーケースには主に朝ごはんとして食べられる甘いパンが沢山残っていて、勝手にちょっと心配。御覧ください!ブリオッシュ(クロワッサン)の美味しそうなこと。

日本のパン屋さんやカフェならば、そのお店ごとの特色を出して、付加価値をUPさせるのでしょうが、イタリアではどこのバールやカフェテリアでも置かれているものはほぼ一緒。数種類のブリオッシュに、穴の空いたドーナツ、クリームパンecc。おんなじモノなのですが、もちろん味は異なるので、自分のお気に入りのお店を見つけるのも楽しいことです。

色とりどりの果物や小さなドルチェが並ぶショーケース、見るだけで楽しい。

キッチンスペースも客席から丸見え。日本の飲食店と違って、本当にキッチンスペースが美しい。

イタリアから日本に観光に来た友人が、何件かの食事やさんのキッチンの"汚さ"に驚いていていました。食事を提供するというのに、どうしてこんなに不衛生で整理がままなっていないんだ!と。イタリアだと、すぐに営業停止になるそうです。

さて、ちょっと一杯~。私は赤ワインですが、主人はEstratto(エストラット)という飲み物。人参、青りんご、レモン、ライム、生姜が入っているとのこと。生姜も本当に好きですね!こういった、体に良いもの系には、だいたい生姜風味が一種類はあると思います。

いっぱい飲むと、おつまみは無料でついてきます。ポテトチップスとオリーブ。これだけ戴いて7ユーロ。一杯かるく引っ掛けるにはちょうどお手頃なお値段! 私が主人にごちそうしましたよ~。

それでは、またお会いしましょう。Ci vediamo presto. Buona giornata.

↓ ↓ ↓ お時間があるときにでもご覧ください ↓ ↓ ↓

HPでは手掛けている仕事のことなどを紹介しています。amaregiapponese.com

インスタグラムとFBページも更新しています。Amaregiappone FBページAmaregiappone インスタグラムTRAVELOCOにも登録しています。TRAVELOCO ANCONA ATSUKOの紹介ページ

-*-名前:Bistrò – Non solo Pasta所在地:Via Marsala, 40, 60015 Falconana Marittima ANTEL: 071 911651時間:定休日なし、07:00~21:00

トップへ戻る

TOP