キーワードで検索
数年ぶりに国立天文台 VERA小笠原観測局のイベント「Star Island20」が開催されます。
VERA(VLBI Exploration of Radio Astrometry)は小笠原・岩手・鹿児島・石垣島の4ヵ所に設置された大型の電波望遠鏡を使用し、宇宙からの電波を観測して銀河系の立体地図を作るという壮大なプロジェクトです。
VERA小笠原観測局は父島の山の上にあり、普段から敷地内は見学自由なのでアンテナを近くで見ることができますが年に一度の特別公開では、いつもは立入禁止の建物内も見学ができVERA望遠鏡や宇宙についての興味深い展示や講演会が行われます。
画像提供:国立天文台
20mの大型アンテナを動かせるコーナーもありますので小笠原で宇宙を感じる時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。