• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

なんと20円! ホテルピアザびわ湖20周年記念の絶品カレー

フナズシマル

フナズシマル

滋賀特派員

更新日
2019年3月18日
公開日
2019年3月18日
AD

20円のカレー?

ホテルのカレーが20円⁉

まさかの超デフレ現象が滋賀で発生中? いやいや、実はこれ「ホテルピアザびわ湖」の開業20周年アニバーサリー企画の一つ。

20周年の感謝を込めて、普段は1,100円で提供されているビーフカレーのセットをなんとたった20円で提供されているのです。

といってもそこは誰でも食べられるわけではありません。ホテルピアザびわ湖のFacebookページをシェアして、20円カレーのキャンペーンにエントリー宣言すると抽選で20名に当選通知が来るというもの。

2018年4月に始まったこの企画、ここまで計4回実施されています。(本記事は4回目終了後に書いております)

なんと私、この狭き門に見事当選しました! カレー大好きなFunazushi-maru、こんな嬉しいことはありません。

ということで、今回ホテルピアザびわ湖へ行ってきました。

牛肉ゴロゴロの絶品カレー

ホテルの目の前には琵琶湖が広がり、すぐ近くには県立芸術びわ湖ホールや西武大津ショッピングセンターもある抜群のロケーション。少し行けばびわこ花火大会の開かれる浜大津もすぐの場所です。

このホテル、滋賀県市町村職員共済組合運営ということで施設内にパスポートの発行窓口があるなど公共施設っぽい感じですが、中へ入るとそこはまさにシティーホテルといったロビーが現れます!

ココクール マザーレイクセレクション」の各種お土産も充実! 厳選された滋賀の名産や飛び出し坊やグッズが手に入りますよ。

そしていよいよレストラン「タントタント」へ。

スマホに届いた当選画像を入り口の方に見せて、テーブルへと案内していただきます。

レストラン内も実にホテルのレストランといった落ち着いて上品な雰囲気。ホントにこんなところで20円で食べられるのか?

こちらの窓からも琵琶湖が望めます。

テーブルに着いたら、注文を聞きに来たウエイターの方に小さめの声でおそるおそる「20円カレーを!」と告げます。「20円カレーですね。ありがとうございます!」と奥に入っていたあと、調理場の方から「20円カレーひとつ入りましたーーー」の声。おお、なんだこの特別感。たった20円しか払わない客なのに(ジーパンのポケットにはすでに20円がスタンバイ…)ちゃんと応対してくださいます。当たり前ですが。

しばらくして運ばれてきました…20円カレー。

うおーーー、これが20円カレーかっ!

ルーが別になっているヤツです。これぞTHEホテルカレーって感じ。普段食べているルーがかかっているカレーではありませんよ。上品にカレーのルーを食べる直前でかけるヤツです(クドイっ)

ポットの中には大きく角切りされた牛肉がゴロゴロしています。これを思い切って一気にライスにかけていき…

今すぐにでも口に運びたいのをぐっとこらえ、ブログ用に写真を撮ります。付け合わせのラッキョと福神漬けもセット。さて準備完了!

それからライスとルーを十分に絡めながら、よく煮込まれた牛肉の塊ごとスプーンへ乗せて口へ運び込むと…

うんまーーい‼

ピリッと辛口ながら、爽やかな甘さと牛肉のコクがしっかりとしみだして口の中へ広がっていきます!

ホントに美味い。これを20円で頂けるなんて私は幸せ者です。

これだけのカレーをいただいたので、このまま20円だけ払って帰るのも申し訳ないと思いコーヒーも注文。

ちなみにこのコーヒーカップは信楽焼の作品なんですよ。美味しいカレーを頂いて、ホテルのレストランで琵琶湖を眺めながら信楽焼のコーヒーカップでコーヒーをいただく…贅沢の極みです。

期間中は計6回行われる予定の20周年謝恩カレーの企画。是非、ホテルピアザびわ湖のFacebookページをフォローして次回の情報をゲットしてくださいね。

【ホテルピアザびわ湖】

〇場所:滋賀県大津市におの浜1-1-20(ピアザ淡海内)

〇TEL:077-527-6333

〇HP:http://www.saikyoji.org

〇アクセス:

JR琵琶湖線膳所駅から徒歩12分

京阪電車石場駅から徒歩5分

名神大津ICよりホテルピアザびわ湖まで約7分

トップへ戻る

TOP