キーワードで検索
ハロー!ワッキーまゆみです。
皆さん如何お過ごしですか?日本の春はそろそろ心も体もウキウキしてますかぁ~?
春休みや、ゴールデンウィークの計画をしている方も多いのでは?
いいなぁ、皆さんどこへ行くのでしょうか、羨ましい…是非シカゴにも来て欲しい。
そんな時に便利なお土産をご紹介します。
シカゴは北米のニューヨーク、ロサンゼルスに続く第三の都市。
見所満載の観光地に美味しい地元グルメ、博物館や美術館などの芸術鑑賞など他州には無い魅力が満載の街です。
シカゴは日本の様にハッキリした四季があまりないような。何せ冬が長い!
本当に長く厳しい冬なのでちょっとでも暖かくなったら、ホラッ出た!
半袖短パンの人々が春を待ちわびていたような恰好でランニングするわ出歩くわ。
その気持ち分かる。それでも悲しいかな突然また冬に戻り、
「あーあ、コートをクリーニングに出しちゃった。」と嘆く声をよく聞きます。
何せ5月でも雪が舞う事があるので恐ろしやシカゴの冬。
そんなシカゴですが寒くてもカレンダー上では春近し。
イースターの季節がやってくると街中春カラーや、春の装い、春グッズなど続々登場します。
明るいパステルカラーの黄色、黄緑、ピンク、水色などの春色商品が色々と目に付きます。
日本でイースターはあまり馴染みがないのでお土産にすると「可愛い~何これ!」
と喜ばれる事間違いない。と言う事で大手スーパーやデパートなどには
ステンレスボトルやストロー付きカップ、キッチンタオルやランチョンマットなど実用品が揃っています。
どれもカラフルで使うとウキウキしそうな物ばかり。普段自分では買わないけれど、
貰ったら嬉しいみたいな?シーズン商品はお土産にはお勧めです。
次にご紹介するのは、イリノイ州グッズ。シカゴダウンタウンのドラッグストアーや
スーパーに行くとシカゴのお土産コーナーが大体見つける事が出来ますし、
デパートもちょっとハイソなお値段で何かしらシカゴ系のお土産を見つける事が出来るかと。
今回見つけたのはTargetと言う何でも揃っているスーパーです。このお店に入って直ぐにある
小物雑貨コーナーはどれも嬉しい1ドルから高くて5ドル程と
リーズナブルな価格設定なのでお土産にはお財布が喜ぶ。
それにその頃のイベントや流行りを取り入れた雑貨が豊富に揃っていて目がハートになっちゃいます。
イリノイ州の地形をかたどったキーホルダーにはIllinoisと入っているのでお土産感は一目瞭然。
個人的にはChicagoと入っているのも欲しかった。
そして次は、鮮やかな差し色の赤と相対照的な黒が
イリノイ州の地形とILの文字をプリントした靴下はどうでしょうか。
なかなかオシャレではないですか?パット見何が何だか分からないし(笑)
地形とILの意味を知る人ぞ知る靴下で面白いかも。
どこかのブランド?みたいな感じで老若男女問わずプレゼントしたら喜ばれそう。
こんなのもありました~
シンプルイズザベストの白黒のモノトーンにまとまっているデザインはクール感が出てます。
色々入れたくなるキャンバス生地のバッグや、アウトドアでも使いたくなるステンレスのマグに学校で使いたいペンシルケースなど、さほど高くないのでお友達に自分の分と大量に買ってばら撒き土産にもピッタリ。
他のお土産アイディアとして今回ご紹介したTarget以外に、ユニーク商品が揃っている
日本でもお馴染みのTrader Joe'sにWhole FoodsやWalmartなどで珍しい食材やエコバッグを購入したり、
有名衣料店などでChicagoと入ったTシャツや雑貨を買うのもどうでしょうか。
さらにはシカゴ郊外で日本人が多く住むエリアSchaumburgにあるアメリカ北西部一大きいと言われている
Woodfield Mallにあるシカゴグッズが豊富に揃っているお土産専門店のLove from Chicago
などもお勧めで、ここに行けば絶対何か買える!
そのモールの近くにあるBed Bath and Beyond
ではイリノイ州が一目で分かる様なお土産にピッタリな商品コーナーがあるのでこちらも必見。
シカゴに来た思い出にお土産屋さん巡りは絶対ですよね。素敵な物が見つかりますように!