キーワードで検索
Hi, ペナン特派員Marina.です。
今日はペナンのスーパーで見つけるお土産探しからスパイス編をお届けします。
日本では見たことのないスパイスが並ぶ海外のスーパーのスパイスコーナー。買ってみたいけどどれを買えばいいかわからなくて悩んだことありませんか?
今日はそんな皆さんにMarina.的観点で選ぶ可愛くってペナンの思い出になるスパイスを紹介します。レシピも紹介しますのでお土産に買っておうちで作ってみて下さいね。
たくさんのスパイスが並ぶペナンのスーパー
今回スパイスを購入したのはショッピングモールのガーニープラザ地下1階にあるコールドストレージ。
多民族国家のマレーシアのスーパーにはここで暮らす様々なルーツを持つ人達の胃袋を満たすべく世界中のスパイスが揃っています。
これだけ並んでいるとどれを買えばいいのかちょっと悩んでしまいますね。
マレーシアのお土産として定番の胡椒もおすすめですが今回は日本で買えないこちらのスパイスを紹介します。
缶の可愛さが目を惹くCape Herb & Spice
CURRY ORIGINALS TIKKA TANDOORI
RM17.92(¥484)
CHILIPOTLE CHILLI SMOKY SOUTHWESTERN
RM12.25(¥331)
このスパイスを使って作れる料理は、ペナン旅行中に食べたい食べ物として人気のタンドリーチキン。
タンドリーチキンはインド料理のひとつで鶏肉を様々なスパイスとヨーグルトに漬けて壺釜で焼きあげるインド北西部の料理です。ペナンではインド人街に複数のインド料理店がありいつでも気軽に美味しいタンドリーチキンを食べれます。
海外旅行で食べて美味しかったものを自宅で作ってみたいと思ったことありますよね。
タンドリーキチンが正にそれで、実際私もペナンのインド料理店でタンドリーチキンを食べて美味しい!と思ったことから自宅で作れないかと試行錯誤している時にこのスパイスを見つけました。
タンドリーチキンのスパイス配合はお店それぞれの秘伝の味がありそれを一から自分で配合して再現しようとするのはなかなか難しく大変です。それに複数のスパイスを揃えるのは大変だし分量を量るのも面倒です。そんな問題を一気に解決してくれるのが今回紹介するスパイス缶CURRY ORIGINALS TIKKA TANDOORI。レシピも合わせてご紹介します。
材料
-鶏むね肉 4枚
-無糖ヨーグルト 大さじ4
-CURRY ORIGINALS TIKKA TANDOORI 大さじ4
作り方はシンプルでとっても簡単。
必用なものは上記3つの材料だけで作り方も混ぜて漬け込んで焼くだけという簡単楽チンレシピです。こんなに簡単で風味豊かな美味しいタンドリーチキンが作れるという本当ありがたいスパイス缶なんです。
というのも、TIKKA TANDOORIにはパプリカ、シナモン、クミンをはじめタンドリーチキンを作るのに必要な複数のスパイスが全て配合されているから。面倒なスパイスの配合を自分でしなくてもスパイス缶ひとつで本格的な味が出せるんですね。
ヨーグルトとスパイスを混ぜて鶏肉を1時間以上漬け込んだらオーブンに入れて焼くだけで完成です。オーブンがなければフライパンで焼いてもOKです。
パプリカと玉葱を一緒に串に刺して彩りも鮮やかなタンドリーチキンが完成しました。
ビールに合うのでバーベキューにもおすすめです。
いかがでしたか?
今日は海外旅行で食べた思い出の味をもう一度食べたい!そんな時に便利なタンドリーチキンのスパイス缶を紹介しました。皆さんもお土産に買って作ってみて下さいね。
※1RM = ¥27円(2019年3月のレート)