キーワードで検索
みなさん、こんにちは!!
春といえば、チューリップ!
この季節のチェコでは、チューリップを片手に歩いている人をよく見ます。
チューリップには、愛の芽生え、真実の愛というような「愛」に関連する花言葉があるのですね。
ファーマーズマーケットで買っているおばあちゃんやおじいちゃんを見るとほっこりとする今日この頃です。
先週に引き続きプラハにあるオススメのドックショップを紹介します。
"ゼロウェイスト"にこだわる『DOGG&PesPotesi』
PesPotesiとはチェコ語で直訳すると「犬の喜び」という意味。
オーナーのエレザさんの熱い問題意識に共感し、ヨーロッパ各国からこのお店へお客さんが訪れれます。私も彼女の考え方・徹底ぶりに心が動かされました。
彼女の家庭は、ゴミを出さない生活をしていました。
しかし、ペットに関わる製品のゴミだけが出て、止む終えず捨てなければいけなかったのだそう。
このことを改善しようとこのお店を開店し、商品のパッケージや袋のゴミを出さないプロジェクトをしています。
「エコフレンドリー」「持続可能」「ミニマライズ」「ローカル」ということを重視しているのだそうです。
レジの横にあるのは、"ゼロウェイスト"セクション
ドッグフードやスナック、ジュースを量り売りしています。
空き瓶は、お客さんが持参し、何度も何度も繰り返して使います。
忘れてしまっても大丈夫!地域の人がこのお店に共感し、持ってきてくれた空き瓶をもらえます。