キーワードで検索
こんにちは。大阪特派員のかおりです。今回は、大阪府北部の箕面市にある、箕面公園をご紹介します。この公園は、大阪府でも有数の紅葉が美しい公園で、箕面の滝で有名なところです。紅葉の時季は大混雑するスポットですので、気後れされる方もいらっしゃることと思います。そんな方は今、新緑の季節にお出掛けになってはいかがでしょうか。阪急箕面駅から川沿いに、約45分のハイキングです。山道ではありませんので、普段着にスニーカーで大丈夫です。
滝まで辿り着きました。紅葉の季節は赤と白でさらに美しくなります。
お土産は、もみじの天ぷらです。その場で揚げ立てを食べることもできます。
箕面公園と昆虫館には専用の駐車場がありません。筆者は、阪急箕面駅周辺の有料駐車場に車を停め、片道15分歩いて昆虫館に行きました。そして、また15分かけて箕面駅まで戻って車に乗り、滝の少し先にある大日駐車場に車を停めて滝まで歩いて行きました。筆者が行った昨年は台風被害で通行止めになっていた(現在は復旧しています)ので歩きませんでしたが、45分歩いて滝まで行き、また戻って来るのは小さなお子様には難しいかと思います。また、大日駐車場は70台しか停めることができませんので紅葉の季節は満車ですし、滝を見るのが30分程度にも関わらず駐車料金が土・日や紅葉期間は1回1000円(平日は無料開放)です。大日駐車場から滝までは徒歩10分程度です。川沿いの遊歩道は木の陰になっていますので、比較的涼しいかと思います。ところどころにお店もありますので、休憩することもできます。体力と相談の上、新緑ハイキングを楽しんでくださいね。【箕面公園】〇公式HP:http://www.mino-park.jp/