キーワードで検索
ハッファデイ~!デデド特派員のりひゃんです。
グアムではメキシカン料理も一般的で、レストランやファーストフードなども多数存在します。今回ご紹介するのは、ローカルに長年愛されているメキシカンレストラン。本場の味を楽しめるので、メキシコ料理好きの方は必見ですよ!
メキシカン料理のファーストフード「タコベル」の記事は→コチラ
訪れたのはグアムの首都アガニア。この辺一帯はオフィスビル群と観光地が集まる、とてもキレイな場所です。その中にひっそりとオープンしているのが、今回ご紹介するレストラン「Caliente(カリエンテ)です。遠くに見えるのは、スペイン広場にある聖母マリア大聖堂。グアムで初めて建てられたカトリックの教会です。アクセスはシャトルバスを使えば簡単!ローカルレストランですが、旅行者の方も観光がてら気軽に立ち寄ることができます。
お店に入ると(注文もまだなのに)すぐにサーブされたのが、自家製のトルティーヤチップス。日本でいうお通しのようなものですが、無料で提供されます。メニューは英語とスペイン語のみで中々イメージしづらいかもしれませんが、ほぼ全てのメニューでベースとなる具材(ビーフ、ポーク、チキン、フィッシュ)を選ぶ必要があります。どれにするかは・・・正直直感です!
店内にはサルサバーというものがあり、スパイシー、マイルド、グリーンのサルサが選び放題になっています。このサルサですが、言葉にならないほど美味しいです。「同レストランをリピートする理由はこのサルサがあるから!」と言っても、過言ではないくらいにおすすめです。ちなみに…スパイシーサルサは少々注意が必要。めちゃくちゃ辛いです!口から火が出るほど辛いです。チャレンジャーな方は、ぜひトライしてみてくださいね。おすすめはしないけど…。
(お通しのトルティーヤチップスとかぶるじゃん!)という声が聞こえてきそうですが、この「スーパーナチョス」(11ドル)も同店にきたら必ず食べてほしい1品。トマトにアボカド、そしてサワークリーム!メキシカンを食べにきたなら、この3点セットは絶対です。今回はビーフをチョイスしましたが、次回はポークに挑戦してみたいです。
メキシコ版春巻きのようなお料理「エンチラーダ」(11.50ドル)は、トルティーヤにチキンやポーク、サルサ、チーズなどを巻いて焼き上げます。酸味のあるオリジナルソースにディップしながらいただきます。メキシカンライスにビーンペーストも、日本の食卓では中々味わえないお料理ですね。日本人にも馴染みのあるメキシコ料理から、ローカルなお料理までリーズナブルな価格で楽しめる点もおすすめの理由です。アガニア観光に訪れた際は、ぜひ足を運んでほしい「カリエンテ」。サルサソースが絶品なので、食べてみてくださいね!
■Caliente(カリエンテ)
住所:135 Archbishop FC Flores St, Hagåtña,Guam 96913
営業時間:月~金曜日11時~21時、土曜日12時~21時
定休日:日曜日
電話番号:477-4681
URL:https://www.facebook.com/pages/Caliente/1797202217244538