• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【お買い物】 Campbellのファーマーズマーケット・秋の巻

かん

かん

特派員

更新日
2019年11月1日
公開日
2019年11月1日
AD

2019年もいよいよ11月。今日は以前もご紹介したCampbellのファーマーズマーケットの秋の様子、特に買い食いの店舗をご紹介します。

ファーマーズマーケットは縁日のように楽しめる

ファーマーズマーケットへの出店店舗は時期によって、またそのお店の営業利益状況によって、様々に変わっていきます。

いつの時期に出かけるかで、同じファーマーズマーケットでも並ぶ店舗が違っていたり、お店に並んでいるお野菜や果物が旬を反映していたり、新商品を試すことができたり、と縁日のように楽しいのがファーマーズマーケット。

縁日と言えば、楽しみはやはり、"買い食い"でしょう。

私がサンノゼに引っ越してきたばかりの14年ほど前は、ファーマーズマーケットに来ると、生牡蠣のスタンド店舗があったのが一番の思い出です。残念ながらここ数年、そういった生牡蠣スタンド店舗は目にすることがありませんが、その代わりに、チョコレートドリンクやコンブチャ、新しいパン屋さんのお店が増えたように思います。

アジア系フードの店舗も負けていません。

と思えば、ヨーロッパ系加工肉の店舗も。

国際色豊かな出店の数々

フランス系ペストリーの店舗や、NYスタイルの窯焼きピザ、ファラフェルの店舗だって頑張っています。

トップへ戻る

TOP