• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

道の駅「伊豆月ヶ瀬」が新規オープンしました

休暇村南伊豆

休暇村南伊豆

静岡特派員

更新日
2020年4月20日
公開日
2020年4月20日
AD

今回のブログは江森が担当いたします。

新型コロナウイルスが猛威をふるっていますが、事態が収束したらぜひ訪れてほしい場所を紹介します。

☆道の駅 「伊豆月ヶ瀬」

天城北道路「月ヶ瀬インター」よりすぐのところに「道の駅 伊豆月ヶ瀬」が2019年末にグランドオープンしました!

伊豆半島では9ヵ所目の道の駅開業になります。行ってみました♪

☆2階には充実のお土産コーナーが!

2階部分には広々とした売店があり、伊豆の特産品や農産物、伊豆の銘菓やお酒類など、品ぞろえが豊富でした♪ 天城に近い道の駅ですので、天城産の山葵を使ったお菓子やチルド品のほか、生シイタケもありましたよ! お酒コーナーでは、伊豆ならではの名酒も数多くあり、絶好の買い物スポットでした!

☆1階には狩野川を望むテラスとキッチンも!

階段を下りた1階には、狩野川を望むテラスとキッチンがあります、天城特産の食材を使ったメニューがずらっと並びます♪ 天城産軍鶏を使った親子丼やズガニ定食、天城産山葵を使った山葵丼など、天城ならではの特産のお食事を味わえますよ! ちょっと一息入れたいときにぴったり! ぜひおすすめです♪

☆ランチタイム♪

伊豆天城特産のメニューが並ぶなか、今回は「ズガニ定食」と「月ヶ瀬もっちっち」を注文してみました! ズガニは9月から12月が旬の「モズクガ二」の伊豆での呼び名です。そんなズガニを1匹丸々使った「ズガニ定食」は期間限定のメニューとなっています! いざ食してみると、カニの濃厚な出汁が効いていて美味でした♪今回私はズガニ定食を注文してみましたが、ズガニのほかにも天城産わさびを使ったものや天城産軍鶏を使った親子丼などもあり、たいへんおすすめですよ!

トップへ戻る

TOP