キーワードで検索
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。
グアムで昨日(2020年4月13日)発表された感染者数は、下記のとおりです。
新規感染者0名
感染者数合計134名
死者5名
回復者58名
KUAM NEWSより
https://www.kuam.com/story/42000532/one-clinically-diagnosed-case-brings-covid19-total-to-134
現在グアムでは、【5月5日まで外出自粛】を政府から要請されています。モールなどのお店やビーチ、公園などもすべてクローズしており、レストランはテイクアウトのみの営業に切り替えています。そんななかで新規感染者ゼロというのは、とても励みになりました。
島内で初の感染者が出てからというもの、暗いニュースばかりのグアム島内。しかし先日(4月10日)島中が笑顔になる明るいニュースがありました!
※グアムリーフホテル公式Instagramより画像お借りしました
タモン中心部にある「グアムリーフホテル」。客室の電気で「HOPE(希望)」という文字を作り、グアムの夜に特大アートを作り上げていました。実は私の家からタモンのホテル群が見えるのですが、外出自粛になってからというもの、静寂な雰囲気のタモンの夜景を見ながら、毎晩心を痛めていました……。
※POST GUAM公式Instagramより画像お借りしました
しかしこの日の夜、夕飯を食べていたら、なんだかいつもと景色が違う。外に出てみると暗いタモンの町に、くっきりとHOPEという文字が!!! この景色はInstagramやFacebookでも瞬く間に拡散され、翌日の新聞にも大きく取り上げられました。新型コロナウイルスという未知のウイルスと戦うグアムに、希望の光が差し込まれた気がしました。
外出自粛もそろそろ1ヵ月……。正直気が滅入ることもありますが、また家族や友人と会えることを信じて、明るい未来が来ることを願って、頑張りたいと思います!
■そのほかの新型コロナウイルス・グアム現地最新情報はこちら
・ハガッニャ日本国総領事館からの発表→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/03/post_122.html
・外出自粛延長→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/04/post_130.html