• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

グアムの#タピ活 は並ばない!「CHATIME」のおすすめメニュー

りひゃん

りひゃん

グアム特派員

更新日
2021年6月16日
公開日
2021年6月16日
AD

ハッファデイ~! デデド特派員のりひゃんです。

このブログはコロナ騒動の前に書いたものです。同店も厳しい状況のなか、一生懸命に営業を続けています。

日本で一大ブームを巻き起こしたタピオカミルクティー。グアムには日本で流行る前から、タピオカを使用したドリンクやスムージーが販売されています。今回は2019年に東京にも進出した「Chatime(チャタイム)」を紹介したいと思います。

世界25ヵ国で1000店舗以上を展開する同店は、台湾発祥のタピオカが入ったミルクティーや各種フレーバーティー、スムージーなどを種類豊富に販売しているドリンクスタンドです。島内にはグアムプレミアアウトレット(GPO)店、GPO隣の敷地にあるDNAプラザ店、マイクロネシアモール店、そしてアガニアショッピングセンター店の計4店舗。いずれも旅行者の方がアクセスしやすい立地にあります。

カウンターには日本語表記の写真つき人気ランキングがあるので、英語が苦手な方は指差しで注文することができます。やはり一番人気はパールミルクティー。グアムではタピオカのことを"パール"と表現することもあるので、覚えておくと安心です。

注文方法は日本とほぼ同じ。好きなドリンクをオーダーしたら、レギュラー・ラージからカップのサイズを聞かれます。レギュラー(手前)でもかなりの大きさなので、サイズ選びには注意が必要です。そしてタピオカやゼリーなどのトッピングや甘さ、氷の量を選択したら注文完了です!

この日注文したのは、娘ちゃん用に「ストロベリーヨーグルトスムージー」($4.95)と、私は「ほうじ茶ミルクティー(タピオカトッピング)」($4.25+$0.75)同店のスムージーやフレッシュジュースは、すっきりした味わいでとてもおいしいのでお子様連れにもおすすめです。

ミルクティーは甘すぎるので、私はほうじ茶ミルクティーのパール入りが好き! 自家製のもちもちタピオカと、ほうじ茶の香りが鼻から抜け、たった$5で贅沢なひとときを過ごせます。GPOで買い物を済ませたあとで飲むことが多く、ショッピングで疲れた体を癒やしてくれます。あ! ちなみにグアムのタピオカは、ほぼ並ばずに購入できますよ~! 「Chatime」でグアムでも#タピ活 ぜひいかがでしょう。

■Chatime(チャタイム)グアムプレミアアウトレット店

・住所: 199 Chalan San Antonio Suite 200 Tamuning, Guam 96913

・営業時間: 8:00~21:30

・定休日: クリスマス ※その他GPO休業日

・電話番号: 671-649-7272

■Chatime(チャタイム)DNAプラザ店

・住所: 267 Chalan San Antonio Road, Tamuning, Guam 96913

・営業時間: 日~木曜日11:00~22:00、金、土曜日11:00~23:00

・定休日: なし

・電話番号: 671-646-2828

■Chatime(チャタイム)マイクロネシアモール店

・住所: 1088 W. Marine Corps Dr. Space C-220 Dededo, Guam 96929

・営業時間: 10:00~21:00

・定休日: クリスマス ※その他モール休業日

・電話番号: 671-632-4367

■Chatime(チャタイム)アガニア店

・住所: 302 S. Route 4, Suite 115 Hagatna, Guam 96910

・営業時間: 日~木曜日7:30~20:30、金、土曜日7:30~21:30

・定休日: クリスマス ※その他アガニアショッピングセンター休業日

・電話番号: 671-475-2828

トップへ戻る

TOP