キーワードで検索
今回は知る人ぞ知る? 草津市の隠れ家的居酒屋「RojiRoji」さんに行ってきました!
「RojiRoji」さんはその名のとおり、商店街から細い路地をググっと入っていったところにあります。
途中、東海道から一筋奥にある草津宿の老舗料亭「魚寅楼」さんも越えてさらに奥まで入らないといけませんから、まさかこんなところに?って感じの場所です。これぞホントの隠れ家!
入口の前にはコンテナタイプのトレーラーハウスがデーンと鎮座。何やら大人のホビー感あふれる雰囲気です。
中に入るとやはり……。釣りに車に、と店主の好きなものがいっぱい詰まった世界観。
このRojiRojiのロゴもよく見ると釣り針ですね。
RojiRojiの店主は物心ついたころから釣り竿を握っていたと仰るくらいの太公望。お店では店主の釣ってきた魚がお目見えすることもあるのだとか。
店内にはテーブルふたつと奥にカウンター。あとキッチン前にもカウンター席があります。
新型コロナウイルス自粛が落ち着いたら、カウンターでゆっくり店主と釣り談義でもしたいなあ……。
テイクアウトのお弁当(1000円 ※お昼の受け取りは前日までに要予約)は日によって変わる場合があるそうですが、この日はピリ辛のラタトゥイユソースがかけられたカリッカリの「フライドチキン」に、「里芋の梅マヨ和え」、フワッといい香りの「茄子と豚ロースの自家製フキ味噌炒め」、甘酢がとても爽やかな「スルメイカおろしキュウリ酢」、香ばしさとチーズのハーモニーがおもしろい「炙り甘辛おあげクリームチーズ和え」に、ご飯だけでももっとほしくなるトウモロコシご飯という組み合わせ。
一つひとつのおかずたちを味わうのがとても楽しくなるお弁当です!
草津宿の路地奥探検で、秘密の隠れ家を探してみてくださいね。
【RojiRoji】
・住所: 滋賀県草津市草津2丁目15−2
・TEL: 077-562-0826
・アクセス: JR琵琶湖線「草津駅」下車 徒歩10分
※テイクアウト弁当は事前予約のみの販売とされています。上記Facebookメッセンジャーか、インスタグラム(@rojinoroji2018)DMへどうぞ。