• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

No.129 マルケ州を空路で出られる方におすすめ、便利なお土産どころ

丹羽 淳子

丹羽 淳子

イタリア特派員

更新日
2020年7月27日
公開日
2020年7月27日
AD

皆さん、おはようございます。 今週からいよいよマルケ州にも猛暑がやってくる模様です。 さて、先週は早めの夏休みをいただいたのですが移動には飛行機を利用しました。 私が住むアンコーナ県にはアンコーナ国際空港があります。 自宅から車で10分ほどに位置するので私たちにとってはとても便利な空港で、日本に帰るときはこちらの空港からルフトハンザドイツ航空を利用するのが常です。

空港の利用については、以前に記事にしていますのでこちらを御覧ください。 No.66 マルケ州に来るなら飛行機も便利。Ancona Airport のご紹介 マルケ州でもアンコーナから遠い場所にお住まいの方は、ローマやボローニャから飛行機を使っていらっしゃるようです。

毎回、空港を利用するたびに感じるのが「搭乗ゲート内にあるお土産ショップがなかなか充実していること」。

ジャムや蜂蜜、オリーブオイルなど、マルケ州のものがあれこれ。チェックインしたあとですので瓶詰めなどであっても気兼ねなく購入できるのがうれしいですよね。

前回のブログ No.128 Anconaアンコーナの超特産食品Paccasassi(パッカサッシ)を食す でも紹介したパッカサッシの瓶詰めもあります。

なぜわざわざこのお店を皆さんにご紹介するかといいますと、マルケ州でこれほど「ちゃんと」お土産ものが買える場所が本当に少ないのです。アンコーナのチェントロに1軒ありますが、品揃えはここには負けます。観光客需要が少ない州の定めとでもいいましょう。

ですのでこの空港のお土産ショップの存在はとても便利かと思われます。ただ、開いている時間帯については前もって確認されることをおすすめします。空港で買えるからと高をくくっていたものの、行ってみたら閉まっていた、なんてことはイタリアではよくある話しですから。空港の電話番号はこちらです。+39 071 28271

ていねいに答えてくれるといいのですが……。では、よい1日を!Buona giornata.

トップへ戻る

TOP