• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【グアム】新型コロナウイルス最新情報~来週から学校が再開します~

りひゃん

りひゃん

グアム特派員

更新日
2020年8月5日
公開日
2020年8月5日
AD

ハッファデイ! デデド特派員のりひゃんです。

最近のグアムは1桁台ですが、ポツポツと感染者が出ている状況です。しかしながら規制緩和レベルがPCOR3へ移行したことにより、島内だけを見るとかなり日常が戻ってきたと感じます。

【2020年8月4日】に発表された感染者数は、下記のとおりです。

新規感染者7名

感染者数合計375名

死者5名

回復者318名

現在感染中患者52名

入院中患者3名

KUAM NEWSより→コチラ

■PCR検査を無料で受けられる

グアム政府は島民に対し、無料で受けられるPCR検査を定期的に実施しています。各地域のコミュニティセンターや教会などの施設を利用し、ドライブスルーで検査が受けられるシステムになっているようです。毎度数百人単位の島民がこの検査を受けており、なかには(5時間待った!)という友人もいました。検査を受けた人数も発表されるので、島民の動向も把握することができます。

■学校が再開予定

3月15日以降、"超超超ロングサマーバケーション状態"であったグアムの学生たち。規制緩和により、来週から学校も再開できるようになりました。オンライン授業を実施する学校、登校する必要のある学校、各校で対応はさまざまだと思いますが、親御さんたちからは不安な声も聞こえてきます。

現在グアムでは【50人規模のパーティー】もOKとなっているので、友人や親戚と会う機会も以前より増えました。お互いに気をつけながら、久しぶりのローカルな雰囲気を楽しんでいる筆者です。余談ですが、ロックダウン当初から※パーティ禁止や※何人規模ならOKなど、パーティ好きのグアムならではのガイドラインがなんだかおもしろい。レストランでも、誕生日パーティなどを開いているローカルを最近よく見かけます。

日本は今感染が拡大し海外旅行どころではない状況だと思いますが、いつかまた旅行者の方でにぎわう活気あふれるグアムに戻ることを祈って、情報を発信し続けたいと思います。

■その他の新型コロナウィルス・グアム現地最新情報はこちら

・ハガッニャ日本国総領事館からの発表→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/03/post_122.html

・グアム滞在中の予防や対策→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/03/post_125.html

・信頼できるサイトまとめ→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/03/post_126.html

・グアム初の死者、感染拡大中→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/03/post_129.html

・外出自粛延長→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/04/post_130.html

・グアムリーフがHOPE特大アート→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/04/post_131.html

・一部ショップが営業再開→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/05/511.html

・グアムロックダウンからPCOR2へ移行→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/05/pcor2.html

・PCOR2移行後のグアム&給付金配布→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/05/post_134.html

・減らない感染者&ホテル事情に変化→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/06/post_136.html

・経済再開へ向かうグアム→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/06/post_137.html

・グアムの失業者について→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/06/post_138.html

・感染者が300人を超える→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/07/2300.html

トップへ戻る

TOP