キーワードで検索
2020年5月から実施された北海道の人気お菓子詰め合わせ販売のクラウドファンディング「北海道ひとはこ物産展」の好評を受け、第2弾が2020年10月2日にスタートしました。募集終了は2020年11月2日まで。
(画像提供:北海道ひとはこ物産展実行委員会)
今回の実施テーマは「祭」。
札幌大通公園をはじめ、北海道各地では農作物や海産物の旬の時期を迎える秋。毎年恒例で、さまざまな秋の味覚イベントが実施されるほか、秋祭りなどでローカルグルメを楽しむ機会が多くあります。
そのようななか、2020年は新型コロナウイルスの感染拡大予防策として、多くの祭りや味覚イベントが中止になっています。
そこで「北海道ひとはこ物産展」第1弾が好評だったこともあり、その収益の一部を活用し、これからのシーズンの北海道旅行を見合わせている多くの人に楽しんでもらいたい「北海道の味覚」の詰め合わせにした「北海道ひとはこ物産展」が販売になりました。
(画像提供:北海道ひとはこ物産展実行委員会)
商品を出展する市町村は、羅臼町(らうすちょう)・標津町(しべつちょう)・羽幌町(はぼろちょう)・枝幸町(えさしちょう)など、おいしい海の幸で有名な町が勢ぞろい!
北海道民なら、おのずとホタテやカニ、甘えびやホッケと、町の名前を見るだけで反射的に口元をぬぐってしまいそうなラインナップです。
例えば、羽幌町の「はぼろ甘エビまつりセット(冷凍)」(6,000/送料込)の"3-D冷凍"した「甘エビ」が届いたとしたら……
"羽幌産甘エビで作った甘エビ丼"
自宅で、味が濃厚な「羽幌産甘エビ」をこんな風にも楽しめます!
(写真は、以前、羽幌町で食べた羽幌町産甘エビ丼です)
前回同様、「早割」セットもあるので、気になる方はお早めにサイトをチェックしてください。
なお、応援購入した金額の一部は、次年度開催予定の一部地域の祭りの開催費用として寄付されるそうです。
今回、自宅で「北海道ひとはこ物産展」の"北海道グルメ"を堪能したら、ぜひ地図でもその「町」の場所と「お祭り」をチェックして、旅行の準備ができたら北海道のその町に遊びに来てください!
【北海道ひとはこ物産展】
募集開始:2020年10月2日
募集終了:2020年11月2日
・URL: 北海道ひとはこ物産展
・クラウドファンディングサイト: 北海道ひとはこ物産展
・Facebook: 北海道ひとはこ物産展