キーワードで検索
ハッファデイ! デデド特派員のりひゃんです。
規制緩和で経済は少しだけ動きがありますが、同時に新規感染者数が驚異的に増えています。
【10月19日】に発表された感染者数は、下記のとおりです。
新規感染者 81名
感染者数合計 3756名
死亡者 66名 ※先週までは61名でした
回復者 2350名
現在感染中患者 1340名 ※先週までは1015名でした
入院中患者 68名(そのうちICU 14名)
過去7日間の感染率 15.19%
※16~18日の統計です
グアム政府公式Instagramより→コチラ
■今日(2020年10月20日)の新規感染者は130名
上記に掲載した数字は昨日政府が発表したものですが、地元のニュースペーパーでは、今日の新規感染者が130名だったと発表されました。
これまで約6万人がPCRテストを受けており、この数は島民の3分の1を占めます。小さな島で医療体制も万全ではなく、入院患者の受け入れは122名、ICU受け入れは61名(ベッドの数)が限界だそうです。ただ、政府は島外からの応援も要請しているようで、上手く対応していきたいとのことです。
■グアム北部方面で感染拡大
北部に位置するジーゴやデデド地区は、多世代家族が暮らす地域。現在グアムで発生している陽性者のほとんどが、この地域からだそうです。グアム政府は北部方面の積極的なPCRテストに加え、"ドアtoドアテスト(自宅訪問PCRテスト)"も実施しています。
筆者は北部に住んではいませんが、旦那の実家は北部にあります。ある日突然、防護服を着た医療関係者が自宅にきて、PCRテストをされたらびっくりしますよね。でもいまグアムは、そのくらい緊迫した状況のようです。
■ホヌベーカリーのパンをメスクラで販売スタート
明るいニュースもあります! グアム南部方面にあるパン屋さん「Hotnu Bakery(ホヌベーカリー)」は、スペイン統治時代の名残でもある、スパニッシュオーブンで焼くパンが人気。毎日営業しているわけではなく(レンタカーで訪れても閉まっていた!)という声をたびたび耳にする、貴重なパン屋さんです。
コロナ禍でグアムの中小企業は皆たいへんな思いをしていますが、このたびハガッニャ地区にある高級チャモロレストラン「Meskla Chamoru Fusion Bistro」で、ホヌベーカリーの取り扱いを始めたそうです。
すでに販売開始しており、地元のニュースペーパーにも取り上げられていました。これからは南部まで行かずとも、いつでも(?)ホヌベーカリーのパンをテイクアウトできそうですね!
ハガッニャ日本国総領事館からの発表→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/03/post_122.html
・外出自粛延長→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/04/post_130.html
・グアムリーフがHOPE特大アート→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/04/post_131.html
・グアムロックダウンからPCOR2へ移行→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/05/pcor2.html
・PCOR2移行後のグアム&給付金配布→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/05/post_134.html
・減らない感染者&ホテル事情に変化→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/06/post_136.html
・感染拡大でスーパーロックダウン→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/08/post_142.html
・ロックダウンが1週間延長→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/09/1_2.html
・死亡者、重傷者が増えています→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/09/post_143.html
・ロックダウンはいつ解除されるのか→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/09/post_144.html
・感染者減少中、死亡者は増加中→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/09/post_145.html
・ロックダウンを延長しながら規制緩和→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/09/post_146.html
・規制緩和と感染者&死亡者増加→https://tokuhain.arukikata.co.jp/dededo/2020/10/post_147.html
◎外務省海外安全ホームページ