• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

南伊豆 星空観測

休暇村南伊豆

休暇村南伊豆

静岡特派員

更新日
2021年1月4日
公開日
2021年1月4日
AD

伊豆・静岡特派員 休暇村南伊豆の今回のブログは江柄が担当します。

冬のいまの時期は空気が澄んでおり、星空観測にはとても適しております。

数々の場所で撮影をした写真を今回は紹介します。

◆弓ヶ浜海岸

文字通り、約1kmにも及ぶ弓形に弧を描く海岸です。

湾の両側に岬があるため遠浅で波も穏やかな浜です。

また景色も美しいためとても人気が高い海水浴場です。

そのため、日本の渚100選にも選ばれており、ウミガメの産卵も行われている場所になります。

休暇村南伊豆の目の前にあります。

街灯の灯りがありますが星空の観測も可能です。

海の潮騒の音を聴きながら、空一面に広がる星空を堪能することができます。

◆奥石廊崎 アイアイ岬

伊豆南端の海岸美を一望できる観光名所です。

この場所では、東の海と西の海の表情が違います。

一方が荒れていると、一方は静かな海というような、先端ならではの景色を見ることができます。

夜には空一面、満天の星空を観測することができます。

基本的に季節関係なく見ることができますが、特にいまの冬の時期は空気が澄んでおり、よりきれいに見ることができます。

◆大瀬港

写真の岩は蓑掛島(みのかけいわ)になります。

上記3枚とも、堤防から撮影した写真になります。

駐車場からすぐの堤防でもあたり一面の星空を観測することができます。

光害が少ないため、星空がきれいな場所です。

南伊豆から西伊豆の海岸沿いは独特の地形となっており、切り立った崖岩などが多いです。

そんな岩がさまざまな形をご覧いただくことができます。

個人的には奥石廊崎のアイアイ岬がおすすめになります。

光害の影響が最も少なく、多くの星を観測できます。

これからの時期、行ってみてはいかがでしょうか。

トップへ戻る

TOP