• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

穴場的!? KLCC紀伊國屋書店にあるカフェ

逗子 マリナ

逗子 マリナ

マレーシア特派員

更新日
2021年2月10日
公開日
2021年2月10日
AD

現在マレーシアでは2021年2月18日までサラワク州を除く全土にロックダウン(行動制限例=MCO)が発令されています。

基本的に外出は生活用品の買い出しや通院、薬局などの基本的なもののみとなっています。

ソフトロックダウン(条件付き行動制限例=CMCO)の期間はかなりゆるく、州間移動が許可され外食も可能でした。

これはその時期に出かけたときのものです。

ペトロナスツインタワー(Petronas Twin Towers)の間に位置する人気のショッピングセンターといえばスリアKLCC(Suria KLCC)。

ツーリストはもちろん、在住者でもよく出かける人は多いのではないでしょうか。

日系デパートのISETAN、そして紀伊国屋書店クアラルンプール店(Books Kinokuniya Malaysia)に足を運ぶことも多いのではないかと思います。

紀伊国屋書店は一見、洋書屋っぽい雰囲気なのですが、入口向かって左奥に進んでいくと日本書籍専門コーナーがあります。レイアウトなどは日本の本屋さんそのもので、懐かしい気持ちになる方もおられるのではないでしょうか。

日本では書店内で購入した本を読んだりできるブックカフェが人気ですが、実は紀伊國屋書店クアラルンプール店内にもカフェがあります。

入口向かって右側の階段をのぼると見えるのがオーストラリア発カフェチェーンのコーヒー・クラブ(the coffee club)。

以前在住していたメルボルンでもショッピングセンターなどで見かけました。

とても静かで快適なカフェなのはもちろん、私が個人的に気に入っているのが大きな窓から見下ろすKLCC公園の風景です。

KLCCというとてもにぎやかな場所に位置しながら、本当に静かで喧騒から離れてゆっくりできます。

※こちらは直近で訪れた昨年2020年末の写真となります。

ケーキセット(ケーキとコーヒーなどドリンクのセット)でRM15(約375円)でした。

2月5日から一部の小売店も再開し始めましたが、現在マレーシアではイートイン(店内飲食)は禁止されています。

マレーシアの新型コロナ感染者数は増えてこそいないといった状況です。

チャイニーズニューイヤーの連休後に発表される政府からのアナウンスでどうなるのか、といった状況です。

【データ】

紀伊国屋書店クアラルンプール店(Books Kinokuniya Malaysia)

・住所: 406-408 & 429-430, Level 4 Suria, Kuala Lumpur City Centre, 50088 Kuala Lumpur

※ロックダウンにともない営業時間などは通常と異なる可能性があるため、公式ウェブサイトなどをご参照ください。

(撮影&撮影許諾by逗子マリナ)

※写真の無断転載禁止

トップへ戻る

TOP