• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

おみやげにも!イースタンアンドオリエンタルホテルのオリジナルアイテム

逗子 マリナ

逗子 マリナ

マレーシア特派員

更新日
2021年4月21日
公開日
2021年4月21日
AD

ペナン島屈指の老舗ホテルといえばイースタン・アンド・オリエンタル・ホテル(Eastern and Oriental Hotel)。

マレーシアではE&Oと呼ばれて親しまれています。

歴史あるホテルとして知られていて、有名人が多く滞在していることで知られています。

そして何よりもホスピタリティがあり雰囲気もたいへん気に入っているので、ペナン島に行くときはほぼこちらに宿泊しています。

最近宿泊したのは昨年2020年の12月で、州間移動が可能だった頃でした。

ただし宿泊に関しては新型コロナ以前とは異なり、カクテルアワーのラウンジはテーブルオーダーになっていたり、朝食ブッフェも限られたメニューからこちらもテーブルオーダーとなっていました。

旧館とも言えるヘリテージウイングに宿泊したのですが、休業があったとは思えないほどしっかりとメンテナンスされていて、非常に快適で外に出るのが億劫になってしまうほど心地よい滞在ができました。

2019年にリノベされていたので、スイート自体の部屋がそのままでしたが、雰囲気はちょっと変わったかなといった印象でした。

E&Oの内部は長い廊下で新館ともいえるビクトリー・アネックス(Victory Annexe)とつながっています。

朝食ブッフェをいただくシャーキーズ(Sarkies)の入口の反対側にペナン島のおみやげなどを扱うホテルショップのエンポーリアム(the Emporium)があります。

ここではマレーシアのおみやげなどを扱っています。

今回はホテルオリジナルのアイテムを初めて購入しました。

というのもちょうどクリスマス前の時期で丸い玉の飾り(クーゲル)があったからです。

ほかにエコバッグと帽子(リバーシブル)も。

帽子はリバーシブルでこちらは裏側。表側は探検帽のようになっていて、E&Oのロゴが入っています。

ヘリテージ・ウィングのドアマンの制服の帽子のような感じです。

私は日本に帰国するときにかさばらないので、おみやげを入れてエコバッグごと渡すこともあります。

E&Oのエコバッグは使いやすそうで絵柄もおさえ気味で気に入ったので何枚かまとめて購入しました。

サイズ的にはコンビニやスーパーなどで少量の買い物にちょうどいい感じです。

日本と同じようにマレーシアでも現在スーパーのレジ袋が有料のため、必要に応じて1枚20sen(約5円)で買うこともあります。

マレーシアへの旅行が再開されましたら、ローカル柄のエコバッグもおみやげ候補としていかがでしょうか。

【データ】

■イースタン・アンド・オリエンタル・ホテル(Eastern and Oriental Hotel)

・住所: 10, Lebuh Farquhar, 10200, Penang

トップへ戻る

TOP