キーワードで検索
※ 2021年8月26日記事更新
「中央大橋」「新大橋」を除いた10橋において、8月24日より点灯が再開されたとのことです(8月25日記)。
皆さんこんにちは、東京特派員のmarieです。暑い日が続きますがいかがお過ごしですか。
今回は東京都の橋にまつわるプチレポートをお届けします。
隅田川上の橋のライトアップは消灯中
8月に入って隅田川エリアを通りがかったときのこと。中央区と江東区を結ぶ「永代橋」がカラフルに彩られている光景に遭遇しました。
東京五輪に合わせてライトアップが施されているとのことで、「永代橋」以外の橋や施設でも同様の取り組みがなされていたようです。
しかし、8月9日から隅田川に架かっている橋のライトアップは当面の間消灯となっているのでご注意ください。
【参考】東京都建設局ウェブサイト
ここ数日でも「永代橋」や「中央大橋」を利用しましたが、確かに華やかな光は見られずひっそりとした姿となっていました。
ライトアップの消灯期間は"当面の間"とのことですが、また機会があれば動向をお伝えしたいと思います。
※ 8月20日撮影
▫️ 「永代橋」に関する記事
せっかくですので、私がライトアップを見かけたときの様子をシェアします。
※ 撮影日:2021年8月6日
こちらは、「隅田川テラス」の新川エリアから見た「永代橋」の姿です。橋を縁取るブルーとカラフルな彩りが水面に美しく映えていたのが印象的でした。
橋のたもとから見ても鮮やかなライトアップ!
実際に橋を渡ってみても色のグラデーションを感じることができました。
以上、隅田川に架かる橋についてのプチレポートでした☺︎
※ 2021年8月現在、東京都では新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態措置がとられています。お出かけの際は、東京都のウェブサイトを確認いただき、地域のルールに沿った行動をお願いいたします。