• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

服部緑地で秋晴れにパンパスグラスが空高くのびています

かおり

かおり

大阪特派員

更新日
2021年9月10日
公開日
2021年9月10日
AD

こんにちは。大阪特派員のかおりです。2021年9月末まで緊急事態宣言の延長が決定した大阪です。その一方で11月から行動緩和が検討されているのというのも、矛盾しているような気がしないでもありません。小学校の2学期は運動会、林間学習、修学旅行などの重要な行事が予定されていますので、何とか実施できるようにと願うばかりです。天気はといいますと、8月末の雨から涼しくなり、朝晩はすっかり秋の気配です。寝苦しい夜というのはなくなり、例年より早く秋がやってきた感じがします。豊中市にある服部緑地では、昨年と同じくパンパスグラスが秋晴れに空高くのびています。昨年の記事はこちら。円形花壇のパンパスグラス。

こちらは、フラワー通りのパンパスグラス。

穂は硬いかなと思いきや、ふわふわしています。ススキよりも柔らかいような気がします。

円形花壇にはヒマワリの後にコスモスが植えられるのですが、まだ小さかったです。きれいに咲くのは9月末~10月頃でしょうか。

2021年9月11・12日は服部緑地でアルクエストという謎解きウオーキングが開催されます。親子で園内を歩きながら謎を解いていくもので、2度参加しましたが楽しかったですよ。事前予約が必要ですが、当日参加でもおそらく大丈夫ですので、気軽に参加ください。

【服部緑地】・住所: 大阪府豊中市寺内1-13-2・URL: http://hattori.osaka-park.or.jp/

【アルクエスト】・URL: http://neogalaxy.jp/

トップへ戻る

TOP