キーワードで検索
今回は昭和生まれの関谷がお届けします。
先日、たまたま最寄り駅の伊豆急下田駅に立ち寄ると、普段と違う違和感満載のポスターが改札の前にずらりと並んでいます。「昭和レトロなポスター展 in 下田」との記載が……。
これは伊豆急行開業60周年記念のイベントで、開業時から誘客プロモーションに使用されたポスターを50点厳選し、伊豆急下田駅、下田ロープウェイ寝姿山山頂公園、下田時計台フロント(駅前のお店)の3会場にて展示されているものです。
よく見ると、デザインだけでなく、写真の人やファッション、風景などにもその時代を感じるものがたくさん見えます。私が生まれた頃の写真もありました。
最近の若者にも人気の「昭和レトロ」。「昭和レトロノスタルジー」として、時代を感じる今では古くて新しい、ちょっとおもしろくて一風変わったポスターアートを見ることができます。時代の移り変わりも感じられますよ。
詳細は伊豆急行ウェブサイトへ ⇒ https://www.izukyu.co.jp/guide/event_detail.php?CN=325834
お買い物すると豪華景品が当たる抽選券付きのポストカードが先着でもらえるそうです。