• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

植物だけじゃない!いろんな楽しみ方ができるthe Farm UNIVERSAL

かおり

かおり

大阪特派員

更新日
2022年2月17日
公開日
2022年2月17日
AD

こんにちは。大阪特派員のかおりです。前回紹介したthe Farm UNIVERSALですが、植物を販売しているだけのガーデンセンターではなく、いちご摘みができたりレストランで食事ができたり、動物と触れ合えたりとさまざまな楽しみ方ができる場所です。順番に紹介していきます。

1. FARMER'S KITCHEN(ファーマーズキッチン)でお腹を満たそう!緑いっぱいの明るい店内ではサラダやピザ、パスタが楽しめます。11:00ぐらいから混んできて1時間ぐらい待つこともあります。メールで順番をお知らせしてくれるシステムがあるので、混んでいたら予約をしてから植物を見て回るのがよいかと思います。ペットと一緒に食事ができるテラス席があります。

グリルチキンとモッツァレラのアラビアータスパゲティ。メインメニューはすべてドリンク、スープ、サラダ、デザート、ドリンクの付きのセットにすることができます。

イタリア産サラミのチーズカレーピザ。

温玉カルボナーラグラタン。オリジナルレモネードがおいしいので、ぜひオーダーしてみてくださいね。

2. やぎやうさぎ、ふくろうがいるよ!いちご園の前にはやぎがいて餌やりができます。逃げ出さないように扉はしっかり閉めてくださいね。ほんのちょっとの隙に出て行ってしまい、びっくりしました。

観葉植物の森にふくろうがいます。首をくるくる回すのですが、こっちを見てくれないのはなぜでしょう。

3. 子どもが遊べる広場も!的投げ、シーソー、水で描くお絵描きボードなどがある広場があります。天気がよかったので、みんな楽しそうに遊んでいました。

4. 珍しい植物や大きな木まで何でもあるよ!植物だけでなく、ガーデニンググッズも豊富なラインナップです。人気の多肉植物や土が不要のエアプランツもたくさんあります。

さまざまな植物にチャレンジするものの、ホウセンカは花が咲かない、チューリップは芽が出ない、コスモスはアブラムシに食べられる、増やしているつもりの観葉植物はどんどん減っていく、多肉植物はすぐ枯れるという、小学校の理科のレベル以下の筆者です。室内に置いていた多肉植物ですが、今回初めて多肉植物は陽の当たる屋外で育てるということを知り、そりゃあ枯れるなとがっくりしております。ガーデニング好きな方はもちろん、筆者のように育てたいけれども向いていないという方、植物にあまり興味のない方でも大人から子供まで楽しめますのでぜひお出かけください。土・日・祝日は混雑する人気のスポットです。■the Farm UNIVERSAL・URL: https://the-farm.jp/

トップへ戻る

TOP