• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

池田市の五月山公園の桜満開です!

かおり

かおり

大阪特派員

更新日
2022年4月7日
公開日
2022年4月7日
AD

こんにちは。大阪特派員のかおりです。大阪の桜情報、第5弾をお伝えします。散り始めのところもありますが、まだ見頃ですよ。池田市にある五月山公園に行ってきました。標高315.3メートルの五月山は、桜とツツジ、紅葉の名所として多くの人でにぎわう公園となっています。五月山ドライブウェイや、展望台のあるハイキングコースもあります。最寄り駅は阪急池田駅でそこからバスも出ているのですが、徒歩で15分ぐらいということでしたので歩いて行きました。駅前にあるサカエマチ商店街を通り、商店街を抜けてもずっとまっすぐ行きます。右手に立派な木造建築の呉春酒造が見えてきますが、さらに歩いて行くと左手に「五月山公園」と看板のある階段がありますので、それを上がって行くと到着です。写真の撮影日は、2022年4月7日です。

「忍者のとりで」がある遊具広場でソメイヨシノが満開。

芝生広場にはぐるりとソメイヨシノが植えられています。芝生は植えられていないんですけどね。

山の中を歩くハイキングコースには行けなかったのですが、公園マップによると桜のマークがついていましたので、きっと美しく咲いていたのではないかと思います。車で行かれる方は、主要なスポットにいちばん近いのが第2駐車場です。28台しか停められないので、すぐに満車になってしまいます。次に近いのが第3駐車場で65台。第1駐車場は67台です。公園内には五月山動物園があるのですが、見どころがいっぱいでしたので、こちらは後日紹介しますね。■五月山公園・住所: 大阪府池田市綾羽2丁目5-33(五月山公園総合案内所)・最寄り駅: 阪急・池田駅

トップへ戻る

TOP