キーワードで検索
こんにちは。大阪特派員のかおりです。皆さま、GWはどのように過ごされましたでしょうか。筆者は大阪城公園のクラフト餃子フェアと、今回の記事である万博記念公園のカレーEXPOの2つのグルメフェアに行って来ました。コロナ禍前に戻ったかのような人出で、ビックリしました。吹田市にある万博記念公園では、毎年恒例のカレーEXPOが開催されました。
2022年5月7日(土)・8日(日)の前半、5月14日(土)・15(日)の後半の計4日間、9:30~17:00の開催です。場所は、万博記念公園の東の広場です。カレーEXPOへの入場料は無料ですが、万博記念公園への入園料(大人260円・小中学生80円)が必要です。
次に、お好きなカレーのお店に並んでルーをもらいます。お店によってはものすごく並ぶところもあり、並んでいる間にライスが冷めてしまいますので、ルーをもらった後にライスをもらう方がいい場合もあります。ライスブースに並ぶことはほとんどないと思います。持ち込み不可にはなっていませんので、ライスをタッパーに大量に持って来ている人もいました。筆者も保温ジャーに入れて持って来ました。
今週末の開催は天気が読めませんが、雨でなければ混雑が予想されますので、早い時間の入場をおすすめします。11:00を過ぎると人気のお店は並び列が長くなってきます。9:30スタートですので、朝カレーもいいかもしれませんね。ラストオーダーは16:30ですが、夕方になると人気のお店は売り切れることがありますのでお気をつけください。■万博記念公園・URL: https://www.expo70-park.jp/