キーワードで検索
こんにちは! ハーレム特派員のYukaです。
6月に入ってから町なかでよくに見かける、不思議なものがあります。
今回はその秘密を紹介します!
新型コロナウイルスにより、海外旅行もままならない時期ではありますが、事態収束後にはぜひハーレムへお越しくださいませ!
その不思議なものとは、こちら!
住宅に掲げられた、オランダ国旗とバッグです。
こちらにも、あちらにも。これは……?
これは、その家の子供が高校での最終試験に合格すると、学校で使用していたスクールバッグと国旗を掲げるというオランダの風習だそうです。
オランダの学校は6~7月が学期末ですので、いまがちょうど卒業の時期なのですね。
こちらは国旗ではありませんが、"Geslaagd"(成功した)と書かれた旗です。
ほとんどが3色のオランダ国旗ですが、たまにこのような旗も見かけます。
オランダではこの試験合格以外にも、子供がうまれたときや誕生日のときなど、お祝い事があると窓から外に見えるように飾りをしたり、近所にお知らせしているのをよく見かけます。
それを見かけたご近所さんが、お祝いに駆けつけたりするそうです。オランダ人、とてもオープンなんですね。
町なかでこの旗とバッグを見かけたら、心の中でこっそり「おめでとう」と呟いています。
皆さんも、見かけたらぜひ!