• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【オランダ】ハーレムNo.1ジェラート!いつも行列の老舗アイスサロンGarrone

Yuka O.

Yuka O.

オランダ特派員

更新日
2021年6月24日
公開日
2021年6月24日
AD

こんにちは! ハーレム特派員のYukaです。
今年のオランダは冬が長く、4月の平均気温は6.7℃と、過去35年でもっとも低い4月だったそうです。(参考:DutchNews.nl
しかしやっと5月後半から、春を通り越して夏らしい気候になってきました! やったね!
暑くなってきたら食べたくなるのが、そう! アイスクリーム!
ということで、今回はハーレムのNo.1人気アイス屋さんに行ってきました!

新型コロナウイルスにより、海外旅行もままならない時期ではありますが、事態収束後にはぜひハーレムへお越しくださいませ!

60年以上続くハーレムの老舗アイスサロン

1920年代にイタリア北部からオランダへ移住してきたガロンヌ家とジラウディ家。ガロンヌ家はイタリア~オランダ間の輸出入業を営んでいたそうです。
その後、レオーネ・ガローネはハーレムでアイスサロンを経営していた友人のザルダス氏から事業を受け継いで、いとこのルイザ・ジラウディと一緒に、1949年IJssalon Garrone(アイスサロン・ガローネ)が誕生しました。
その20年後には、ジラウディ家はハーレムから西に行った海岸にあるZandvoordでアイスサロンをオープンさせています(残念ながら、現在はすでに閉業)。

それから家族経営で、数々の賞を受賞しながらも伝統的なレシピでアイスを作り続けてきたこちらのお店。冬の間は閉まっており、4月~10月頭のみの期間限定の営業をしています。

早速店内へ

フレーバーは、定番のもの以外は毎週変わるそうなので、まずは入口にてメニューチェック。
この日の気分は、バニラとTofee fluer de del(トフィーフルールドセル)でした。2ボールいっちゃいましょう~

中のレジにて、先に会計をします。コーンなのかカップなのか、何ボール(フレーバー)なのかを伝えます。

会計後、ガラスケースの前でフレーバーをオーダー。
すでに決めたはずなのに、実際見るとほかのにも心惹かれてしまいます……だがしかし、鉄の心を持って、初めに決めたものをオーダー。後ろは行列ですので、あまりゆっくりはしていられません(笑)

きた! 今年初のGarroneアイスです!
定番のバニラも濃厚ですし、Tofee Fleur de selも、塩が効いていておいしい~

ところで、気になっていたんですが……

アイスについているワッフルに、店名が印字されてますね。昨年まではなかったような?

こちら昨年の写真です。今年からのようですね。Garroneのアイス感が増していいですね!

さて、ここからは昨年以前のGarroneアイスの写真をドドンとのせていきます!

なんだかとても盛られてます!

確か、チョコとストロベリーチーズケーキだったかな?

珍しくカップで買ったときの写真です。

こちらも同じくカップですが、イラストが違いますね。夏らしい感じです。

なぜかメモ入りで残っていた写真です。どうやらバニラが好きなようです。

IJssalonGarrone
住所
GroteHoutstraat179,2011SMHaarlem
営業時間
11:00~22:00※4月~10月頭頃までのみ営業
URL
http://www.garrone.nl
トップへ戻る

TOP