
バンコクから日帰り可能な老舗ビーチリゾート、パタヤーの楽しみ方
2022.11.14
キーワードで検索
Hi, パタヤー特派員Marina.です。
先日の記事「タイ・パタヤーのモールで手軽に見られる旧正月のイベント に続き、今日は旧正月のお買い物情報をお届けします。
旧正月期間中、パタヤーの大型ショッピングモールでは旧正月をテーマにしたフードフェアが開催されます。
ターミナル21・パタヤー
詳細をみるイベント会場には、中華系の食べ物をはじめチャイナ服や中国の玩具にお土産グッズなどなど、様々なお店が並びます。たくさんお店がありすぎて目移りしてしまいますが、いくつかピックアップして紹介しますね。
最初に紹介するのはこちら生絞りジュースのお店
チャイニーズニューイヤーと言えば縁起物の「みかん」
みかんは旧正月にはかかせない果物で、中国語で「蜜柑(みかん)」の読みが「お金」「吉」の発音と似ていることから財をなし吉を運んでくれる縁起のいい食べ物とされています。旧正月中にはこの蜜柑を山ほど食べて発財を願うという風習があります。
タイのスーパーの野菜売り場でもこの時期はたくさんのみかんが店頭に並びますが、食べたくてもそう沢山は食べきれないのでジュースがおすすめ!ジュースにすれば大量のみかんを食することができるのでこれで発財バッチリ?中国の風習に習ってトライしてみましょう。
ジュースは絞りたてで果実そのものをまるごとジュースにしたものです。添加物も入ってないのでとっても美味しいですよ。搾りたてをすぐに飲むのがおすすめですが、その場で飲まずに持ち帰りしたい場合はペットボトル入りを選ぶこともできます。
次にご紹介するのはこちらのお店
子供が喜びそうなおもちゃがいっぱい並んでます。
日本のお祭りの露店とちょっと似てますが、旧正月らしいなというアイテムもありました。
どうやって遊ぶんだろう?と聞いてみると、ただ持って遊ぶんだよと笑いながら教えてくれました。
子供のおもちゃに遊び方のルールなんてありませんよね。変な質問してしまいました(笑)
旧正月と言えば真っ赤なこの衣装。
この時期ショッピングモールの洋服店では大人から子供まで沢山のチャイニーズ服が並びます。海外にいるとイベントの参加などで中国の衣装が必要なことも多いので、チャイニーズ衣装を探すならたくさん商品が並ぶこの時期に探すとお気に入りが見つかるかもしれません。着る予定がなくても旅の思い出に購入するのもいいですね。
いかがでしたか?今回はタイ、パタヤーのショッピングモールで開催された旧正月のイベントの様子をお届けしました。新型コロナウイルスの収束がなかなか見えない状況ですが、事態が収束したら次の旅行先のヒントに来年の旧正月シーズンの旅行の参考になれば幸いです。
タイの新型コロナウイルス新規感染者数は2月10日14,822人でこの1か月同じような数字が続き高止まりという感じです。外出時にはマスクの着用と手洗い消毒を励行し3密の回避、感染リスクの高いエリアを避けて感染予防に努めることを忘れずに続けましょう。
渡航に関する情報は在東京タイ王国大使館のウェブサイトで最新情報を確認ください。
■在東京タイ王国大使館
・URL: http://site.thaiembassy.jp/jp/
■在タイ日本国大使館
・URL: https://www.th.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
■タイ保険省
・URL: https://ddc.moph.go.th/viralpneumonia/eng/index.php
■たびレジ
・URL: https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html
※1バーツ=3.6円(2022年2月のレート)