キーワードで検索
帯広駅から路線バスに乗る事約1時間50分。
細い雪道を抜けると、そこに現れるのは、雪と氷の幻の村、然別湖コタンです!
夏の間はきれいな水面を見せてくれる然別湖ですが、冬になると
湖が凍り、その上に幻の村「コタン」が誕生するのです…!
雪と氷だけで作られた、絵本の中から飛び出したかのようなまあるい建物「イグルー」。
中は意外と風が入らなくて温かいんです!
こんな風に氷を切り出して作っています。
アナと雪の女王のワンシーンみたい…!
然別湖コタンは、いくつかのイグルーが集まる集落です。
氷上露天風呂もあります!見渡す限り銀世界の極寒の世界で温泉に入るなんて経験なかなかできません。
隣には気軽に試せる足湯もあります。
足湯も最初は熱くて驚きましたが、慣れてくると心地よく、全身ぽっかぽかです!
そして一番の見どころは、なんといっても
雪と氷でつくられた美しい「ICE BAR」!
こちらもアナと雪の女王に出てくる氷のお城のような、美しく幻想的な空間です…
こんな素敵なお城のような空間で、お酒やジュースを飲むことができるんです。
ここで出されるのはただのドリンクではありません。
なんと、ここで作られた氷のグラスで飲むことができるのです…!
これが口当たりもなめらかで、不思議なくらいドリンクが美味しく感じるんです。
他にもスノーボービルのアクティビティなどもあり、パウダースノーの上を駆け抜けるスリリングな体験ができ
とても楽しかったです!
雪が本当にきめ細やかで、小麦粉みたいにさらさら、ふわふわ。
ずーっと雪と戯れていたくなります。
この幻の村は、全てボランティアの方達の手で作られているんだそう。
入場するには、協賛金(500円)を支払って、こんなかわいいパスをもらいます。
なんとこちらシーズンチケットなので、期間中は何回でも来ることが出来るんです。
アイスバーでのドリンク代や、スノーラフティングなどのアクティビティには別途料金がかかりますが、
温泉に入ったりイグルーを体験するのはこのパスさえあれば大丈夫!
しかも、なんと。
北海道拓殖バスの然別湖線に乗車して「然別湖畔温泉(終点)」で下車した人には、
ここしかりべつ湖コタン会場などで使えるクーポンが大人3000円分ももらえるキャンペーンがやっています…!
入場料にもドリンク代にもアクティビティにも使える、絶対にお得なキャンペーンです。
期間は2023年1月28日(土)〜3月12日(日)。
まだ間に合う雪と氷の幻の村、是非お越しください。