キーワードで検索
6月1日から30日までの間、下田公園であじさい祭りが開催されます。
下田公園は、日本一のあじさいの群生地で、300万輪のあじさいが咲き誇ります。
※写真は過去のあじさい祭のものです。
小高い丘になっていて、斜面一面のあじさいの眺めが見事です。
ゆっくり散歩しながら楽しむ事ができます。
靴は歩きやすいものの方がいいようです。
周辺にはペリーロードや下田海中水族館、ペリー上陸の碑など、下田の観光名所があり、下田市街や下田富士を一望できる絶景スポットでもあります。
様々な種類のあじさいが咲いていますが、ガクアジサイは伊豆半島や房総半島など、本州の南岸に自生する品種です。真ん中の小さな花の外側に、額縁のような(花のように見える)葉がついています。
下田駅から期間中バスが出ていますが、歩いても20分くらいです。
下田の町並み散策と合わせて楽しむのも面白いです。
海水浴シーズン前のお楽しみです。ぜひともお越しください。