キーワードで検索
WONDER MOMENTS(ワンダーモーメンツ)はアーティスト・松尾高弘氏による、球体から光が放たれる空間アートで、直径5メートルの球体と足元のスクリーンに地球の自然や生き物などの現象が映し出されます。
2023年3月1日にバージョンアップされ、9つの新たなシーンが加わり、より美しく進化しました。
周りに椅子が置いてあるので、悠久の彼方に思いを馳せるもよし、美しい地球に感動するもよし、ぼーっと目をやるのもよし。
または、子どものように光を追いかけてはしゃぐのもよし。
神秘的な映像と音楽に心動かされてください。
上から見ても美しいです。
新しく設置されたWONDER LIGHT。
ライトで照らすと何かが出てくる!
WONDER MOMENTSを上から見られる通路にあります。
今回のお目当ては、リアル謎解きゲームです。
水族館の謎解きなんて子どもがやる簡単なものかなとたかをくくっていましたが、謎解きに慣れている筆者の子どもも満足なものでした。
入館料とは別に参加費が1000円かかりますが、オリジナルファイルつきですので、ぜひ参加してみてくださいね。
2023年11月26日(日)までの開催です。
しばらく来ていなかったニフレルで気づいたことは、魚が大きくなっているということでした。
スキューバダイビングでよく見ていた、赤いいちごパンツのマンジュウイシモチ。
写真では奥の方にいて小さいのですが、ものすごく大きくなっていました。
手前の黒と白のプテラポゴン・カウデル二ィという魚も明らかに大きくなっています。
口から水を噴き出し、陸上植物にいる昆虫を撃ち落として食べるテッポウウオ。
赤ちゃんが産まれていました。
お母さんのように立派に水鉄砲撃てるように練習しなくちゃね。
暑くなるこれからの季節、涼しい水族館はおすすめですよ。