キーワードで検索
「アートグレイスウェディングコースト大阪」の2023年のビアガーデンは、8月27日までの特定日、謎解き体験や、専属シェフが腕をふるう地中海料理が楽しめます。普段、中々入ることのない異空間で、ご家族やお友達同士、素敵な夏休みの思い出を作って下さい。
「アートグレイスウェディングコースト大阪」は大阪の南港北にある結婚式場です。6000坪の広大な敷地にチャペルと5つの貸切邸宅が佇むウエディングのためだけに創られた街です。
今年のビアガーデンのテーマは、「地中海 × 謎解き」
タイムスケジュールに沿って楽しみます。
まずは専属のシェフが仕上げる地中海料理、その後、謎解きが始まります。そして最後のお楽しみは、土曜日は打ち上げ花火、金曜・日曜・祝日はチャペル内プラネタリウム鑑賞です。
料理を楽しめるのは、披露宴も行われる会場です。隣の部屋には地中海グルメが並んでいます。正面はドリンクコーナー、生ビール、ワイン、カクテル、モクテル他、アルコールやソフトドリンクを提供してくれます。
本格パエリヤやパスタ、肉料理などが並んでいます。
【温製料理】
・ノルマ風パスタ
・イカ墨のフィデウア
・キノコと鶏肉のバレンシア風パエリア
・ポージョフリート(スペイン風唐揚げ)
・豚バラ肉のポルケッタ
炭水化物大好きな筆者は、パスタやフィデウア、パエリアに、目は釘付け!
フィデウアとは、小さく折ったパスタを使った料理。イカ墨のフィデウアは、イカと色鮮やかなトマトがのせられ、イカ墨出汁のコクがある奥深い味がしっかりとフィデウアに絡みます。
ノルマ風パスタは、偉大なオペラの名前を冠したシチリア料理で、茄子、トマト、リコッタチーズ、バジリコなどがパスタに絡まります。
【冷製料理】
・サーモンとアーリーレッドのクスクスサラダ
・ニース風サラダ
・ブルスケッタ(カポナータ生ハム・蛸・チョリソー・オリーブ・フムスとルッコラ)
サーモンとアーリーレッドのクスクスサラダは、甘味が強くて苦味が少ない玉ねぎ、世界最小のパスタ・クスクスとサーモンです。
またブルスケッタも、数種類あるので、飽きずに楽しめます。
モクテルは、とてもお洒落。飲むヨーグルトが入っていたり、ライチがグラスの淵にのせられていたり、珍しくて美味しいお味が楽しめます。
友人達と写真撮影で時間がかかり、ビールの泡が消えていました。飲みながらではないです(笑)念のため。
【デザート】
・カタラーニャ
・チュロス
カタラ-ニャはフランスのクリームブリュレのようなスイーツで、表面が焦げて硬いカラメルの層になり、香ばしくて美味しいです。
チュロスは、外はサックリ、中はもっちり。癖になるお味で、デザートも充分楽しめます。
【お子様メニュー】
・唐揚げやハンバーグなど日替わりで用意されるお子様ワンプレート料理です。
謎解きの説明が始まります。問題は5問。ワクワクドキドキの開始です。
宝の地図を手に入れた我々、問題は全部で5問。巻物を開くと問題が現れます。
中々難しい…と思いきや、一番若い友人が解いてくれます。
しかし、もっと早いのは、柔らか頭のお子様がおられるチームです。若いって素晴らしい!お子様も良い思い出ができた事でしょう。
水上に浮かぶ独立型チャペルが素敵です。土曜日は打ち上げ花火鑑賞、金、日、祝日はチャペル内プラネタリウム鑑賞、丁度日曜日だったので、チャペルに入ります。15分間ですが、非日常空間のチャペルでワクワクします。
ライトアップされたら日中とは表情が変わるチャペルです。
天井には無数の星が広がっています。おとぎ話のような、ロマンティックな空間です。特に星座解説はありませんが、神秘的な異空間をお楽しみ下さい。
最後はシャボン玉の演出です。本物のウェディングで素敵でしょうね!
アートグレイス・ウエディングコースト大阪の地中海グルメ&謎解きビアガーデンは予約必須です。今年の夏のお出かけの参考になれば嬉しいです。