キーワードで検索
2023年9月京都にオープンした「デュシタニ京都」。タイのデュシット・インターナショナルが手掛ける高級ホテルです。日本の伝統文化とデュシタニ京都の祖国タイのホスピタリティが織り交ざった最高のおもてなしが楽しめます。素敵なランチが楽しめますので、ホテルロビーと共に合わせてご案内します。
世界遺産「西本願寺」の門前町エリアにあり、昔から、そこにあるような風情漂う外観、京の街並みに溶け込んでいます。
「All Day Dining」は地下1階にあり、和風庭園を眺めながらゆったり食事が楽しめます。中庭は、モミジ山から海の景色へと移り、水の流れもイメージされています。是非、ホテルでご体感ください。奥深い世界が広がっています。
日常の喧騒から離れて週末のひとときは、オールデイダイニングの豪華ブランチは如何でしょうか。サラダバーから、厳選素材を使って作るメインディッシュ、そして本日のデザートまで、ワクワクする楽しいひと時が過ごせます。
野菜は、京都・大原にあるホテル専用農園で採れた新鮮なオーガニック。ホテルスタッフさん達も美味しい野菜作りに通われています。
<ウィークエンドブランチメニュー>
【サラダブッフェ】
【オードブル】季節のオードブルが楽しめます。
【メイン料理】洋食やタイ料理など数あるメインディッシュよりお好きな一皿をお選びいただけます
【デザート】 季節のデザート盛り合わせ
※メニューは食材の仕入れ状況等により予告なく変更になる場合がございます。
ご予約可能日 :12月16日 ~ 12月17日, 2024年1月6日 ~ 曜日 :土, 日, 祝日
サラダメランジェ: ロメインサラダ、ミックススプラウト、彩りトマト、紅白アンディーブなどが、ブッフェで楽しめます。
洋食やタイ料理など、様々な種類のメインディッシュからお好きな一皿が選べます。今回、友人と2種選びました。
モッツァレラチーズがとろ~り、パルメザンのチュイルがシャキシャキ、食感の違いが楽しめます。下のポークカツレツは京都府産「京都ぽーく」。トマトソースと絡み、柔らかいポークの旨味が口に広がります。
後ろの付け合わせは、ふんわりマッシュポテトです。
右側の白いお皿の唐辛子などが入った調味料で辛さ調整をしながら頂きます。大き目に挽かれたお肉とご飯、そして揚げ玉子で楽しみます。辛い場合には、お水を飲むより、キュウリを食べると辛さが軽減されるそうです。
どちらも、とても美味しいメイン料理です。
通常サラダだけがブッフェですが、Xmasにはオードブルとクリスマスデザートもブッフェになるスペシャルなメニューです。
<クリスマススペシャルブランチメニュー>
【サラダブッフェ】
【オードブルブッフェ】
【メイン料理】洋食やタイ料理など数あるメインディッシュよりお好きな一皿をお選びいただけます
【クリスマスデザートブッフェ】
※メニューは食材の仕入れ状況等により予告なく変更になる場合がございます。
ご予約可能日: 12月23日 ~ 12月24日 曜日: 土, 日
ムール貝のマニエール、香草の香り、自家製リコッタチーズのブリュスケッタなど
クリスマスは華やかですね。サンタさんに見立てたいちごがのっているショートケーキやベリーのグラスデザート、雪だるまのマカロンなど、見ているだけで、可愛くてワクワクします。高級食材が使われており、甘さ控え目で美味しくいくつでも食べれそうです。
特別な一日を厳選された季節の食材を用いた料理やスイーツでお楽しみ下さい。2023年のクリスマスが思い出に残りますように。
一階ロビーで目に飛び込んでくるのは、こちらのオブジェ。タイのパーン(脚付きのお盆)をイメージしたオブジェには、日本の木材を使用、2つの文化の融合を表現しています。
天井からつるされている帯状の布は、タイで敬意を表して渡される花輪を表しています。日本とタイ共通の技法である藍染めの青をアクセントとして使用しています。
デュシタニ京都に一歩足を踏み入れると、心地よい香りが漂ってきます。タイの花でしょうか。個人的にタイは大好きで、タイと日本の文化の融合や高いホスピタリティも感じました。
何より、今回の、ランチのお味は料理、スイーツとも、非常にレベルの高いお味と感じます。
またお伺いしたい、おすすめのランチです。