キーワードで検索
イギリスに来たらやってみたいのがアンティークマーケットでのお宝さがし。ヴィンテージやアンティーク好きの方にとっては是非とも本場のマーケットに足を運んでみたいですよね。ロンドンの様々な場所で開催されているアンティークマーケットですが、なかでもおすすめのひとつが西ロンドンで開催されているもの。写真をたっぷりと載せてご紹介していきます!
早速やってきました!このマーケットの良いところはいくつもありますが、まずはオープンの時間がマーケットにしては遅めなこと。朝が苦手な方に優しいですね。一応公式では9時から開催ですが、この時間に行ってもゆっくり開店準備を行っている最中のことが多いのです。いいアイテムを手に入れたい方は早く行くに越したことはありませんが、10時くらいに行くとお店のアイテムのディスプレイが出来上がる頃なのでベストかと思います。お客さんが多く集まってきて通りが賑やかなのはお昼ごろなので、マーケットの雰囲気を味わってみたい!という方はもっと遅めでも十分楽しめます。これから温かくなってくるのでピークの時間は繰り上がっていくかもしれません。
そのほかの良い点といえば、ハイストリート沿いでの開催なので入場料が不要であることや、ロンドンの中心地から比較的近い上に十分に見応えのある規模感であることも挙げられます。またイギリス系のアンティーク、ヴィンテージ品だけでなく、フレンチ系のアイテムを取り扱うストールもちらほらあるのも楽しいポイントです。
こちらのストールでは食器が一点£2という破格のお値段。たくさんのビンテージアイテムの中からお値段を気にせず好きな柄を選べるのはとても楽しい時間です。セラーさんの顔ぶれは毎回大体同じではありますが、実際に当日出店しているかしていないかは行ってみないとわからないのもアンティークマーケットならではの出会いですね。
マーケットに行かれる際には現金を持っていくことをおすすめします。出店しているストールはすべてプロのディーラーですが、数ポンドのお買い物だとキャッシュで払ってほしいと言われる場合もあります。大きな金額のお支払いにはカードが使える場合が多いのでご安心くださいね。
今回もじっくり見て回れたのでそろそろ帰るとします。ご参考までに、筆者の場合は毎回1~2往復ほど見て回るので、滞在時間は1~2時間くらいになります。
今回はこちらのカップ&ソーサーを購入しました。美味しいティータイムになりそうです。ご旅程が合えばぜひ足を運んでお気に入りのアイテムをゲットしてみてくださいね!
住所:Chiswick High Rd., Chiswick, London W4 2DU イギリス
アクセス:地下鉄Turnham Green駅から徒歩5分
営業時間:09:00~15:00
開催日:毎月第二日曜日※変更の可能性もあるのでネットで最新情報をお確かめください。
入場料:無料