• Facebook でシェア
  • X でシェア
  • LINE でシェア

【静岡県・伊豆高原】テディベアミュージアム「となりのトトロ」

休暇村南伊豆

休暇村南伊豆

静岡特派員

更新日
2024年11月30日
公開日
2024年12月2日

今回は伊豆テディベアミュージアムの魅力をご紹介させていただきます

静岡県伊豆市の伊豆高原にある「伊豆テディベア.ミュージアム」1904年に作られました。日本に現在する最古のテディベアである「テディガール」をはじめ、世界のテディベア作家たちの作品を数多く展示しています。そんな伊豆テディベア.ミュージアムでは現在、特別企画展「となりのトトロのぬいぐるみ展パート3」が長期間開催中です。

AD

入口には「となりのトトロのぬいぐるみPart3」の看板があります。入口から正面奥にチケット購入口があるのでまずはチケットを購入します。

チケットを購入して展示室に入ると大きいなテディベアがお出迎えしてくれます。

一階はテディベア展示場です。中に入るとたくさんのテディベアが展示されています。

テディベアファクトリー

*アメリカの大平原の彼方の小さいな村です。ここでは、テディベアたちが世界中の子供たちに送るクリスマスプレゼントを作っています。

*森の遊園地

ここはテディベアだけが知っている秘密の遊園地です。一番人気のメリーゴーランド、にぎやかなバザール、ベアたちの楽しい笑い声に満ちています。

本館2階では特別企画展として「となりのトトロのぬいぐるみ展」が開催されています。

階段を登った正面にはメイがぬいぐるみを作っている様子を再現したコーナーが見えます。

展示2階をぐるっと一周する形になっていて見どころがたくさんあります。

家族で場面など、となりのトトロの名場面がぬいぐるみで再現されています。こちらは、雨の中バス亭でバスを待つ場面です。傘からはみ出ているトトロの姿は、何とも言えない愛嬌があります。

最後の見どころは「猫バス」

 

「となりのトトロのぬいぐるみ展Part3」では子供だけではなく大人もネコバスに乗れます!

ネコバスの中はふかふかで「となりのトトロ」のエンディングで流れる場面がネコバスの窓に描かれています。

 

 

伊豆テディベアミュージアムの外にも「となりのトトロ」仲間たちがたくさんいます。

展示室の出窓にトトロがいたり、チケット購入口の近くにはネコバスも!

とっても可愛いので是非見てください。

■ テディベア・ミュージアム

場所:静岡県伊東市八幡野1064-2

営業時間:9:30~17:00(最終入館16:30まで)

料金:大人 1500円 中高生 1000円 小学生 800円

URL:https://teddynet.sakura.ne.jp/index.htm

トップへ戻る

TOP