ASTI NOW!アスティ発!バーニャカウダディ10周年!

公開日 : 2022年12月07日
最終更新 :
筆者 : YUCA

世界規模になった バーニャカウダ デイ

待ちに待ったこの季節がやって参りました。
アスティを中心にピエモンテ州の約150レストランにて1万席以上がスタンバイ。そしてヨーロッパ、アジア、アメリカへと世界規模、同時開催となりました。本場イタリアでは、メニューは、基本的には、バーニャカウダと地元野菜を心ゆくまで食べ放題。よだれかけ付きで28ユーロ!レストランにより前菜やドルチェがサービスされることがあります。最近は、翌日が仕事で口臭が気になる。という方々も気にせず皆で楽しんでいただけるように、ニンニクなしのバーニャカウダの選択肢を提供するお店も増えてきました。

イタリアの豊かな食卓

私が幼少期に憧れていたイタリアのイメージは、長テーブルでの家族や知人との笑顔の絶えない豊かな食事風景。南イタリアの方では、まだ大家族も存在し、こういった風景は珍しくないかもしれませんが、私が住む北イタリアでは、核家族、少子化も進み、こういった風景は、クリスマスくらいになってきました。そんな中、バーニャカウダディは、基本的には、まさに相席のオンパレード!長い食事が終わるころには、皆知り合いになっている!そんな光景が広がります。もちろん主役は、バーニャカウダ。ですが、KMゼロのお野菜やワイン、そして決して豪華とはいえませんが、それ以上に豊かな食卓が楽しみでならないのです。ここ数年参加店や日数も2週末に渡り行うようになってきましたので選択肢も広がりました。

何の規制もなく旅行ができるようになった際には、本場のバーニャカウダディに是非遊びにいらしてください。

Bagna cauda day

筆者

イタリア特派員

YUCA

イタリア ピエモンテ州 アスティ在住。 フードスタイリストとして活動15年目、アスティにて起業。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。