【マレーシア】自分にも買いたい!?おみやげ特集

公開日 : 2023年03月01日
最終更新 :

マレーシアで買う定番のおみやげについて何度かご紹介してきました。
一般的に定番とも言われているのが、紅茶、チョコレート、スパコスメ、バティークの民芸品などではないでしょうか。

そして今回は、おみやげ用にはもちろん、定番とちょっと違う旅の記念や思い出、自分用にもオススメのマレーシアで買って帰りたいアイテムをいくつかご紹介します。

黄色はマレーシアでは貴賓の色
黄色はマレーシアでは貴賓の色

ペトロナス・ツインタワーのウォールクロック

クアラルンプールのイケア(IKEA)で販売されているのが、この直径30cmの円形のペトロナス・ツイン・タワー(Petronas Twin Towers)のウォールクロック。商品名は「ÖGONABÖJ」。
スーベニアとしてだけではなく実用性も!

RM45(約1350円)

https://www.ikea.com/my/en/p/oegonaboej-wall-clock-malaysia-80519164/

ペナン島のブルーマンションのカード
ペナン島のブルーマンションのカード

ポップアップカード

有名な観光スポットやミュージアムショップ、雑貨店、ブックストアなどで扱いが増えているのがポップアップカード。
よく見かけるのが昔(というか、田舎に行くと今も見かける)マレーシアのお店やレストランなどをカードにしたもの。旅行の記念だけではなく、何枚かつなげるとマレーシアの商店街の街並みが再現できたりします。
見た目がどこかノスタルジックなのも魅了的。

RM10〜(約300円〜)

マレーシアはオーガニック食品の種類も豊富
マレーシアはオーガニック食品の種類も豊富

マレーシアのオーガニック食材「ラブ・アース(LOVE EARTH)」のスナックや調味料

ラブ・アース(LOVE EARTH)は2011年創業のマレーシア発オーガニックフードブランド。調味料、スナック、子ども向け食品などを扱っている。
中でもさとうきびから作られる「きび砂糖」ケーン・シュガー(Cane Sugar)は、やさしい味わい。白砂糖の代わりに使う人も多いようです。また、ナッツ類も充実しているので、おやつにも。
スーパーのオーガニック食品を扱う棚などで購入できます。

右=ケーン・シュガー(Cane Sugar)/800g RM12.9(約387円)、左=カクテル・ミックス(Cocktail Mix)/170g RM13.9(約387円)

https://myloveearth.com/

バティック専門店で取り扱うマスク
バティック専門店で取り扱うマスク

伝統織物バティックの小物

マレーシアの伝統工芸品の一つとして知られているのがバティック(Batik)。
日本では「ろうけつ染め」と言われるもので、エスニック、アジアンテイストな柄が好まれて、小物や服などのアイテムが人気です。
そしてこちらはバティックのマスクです。白、黒といった単色が多いマスクですが、柄が入っていることでちょっとおしゃれな感じになりそうですね。中には全面ではなくマスクの縁(ふち)だけバティックがあしらわれているものもあります。

RM25〜(約750円〜)

宿泊したホテルのオリジナルエコバッグは自分用に
宿泊したホテルのオリジナルエコバッグは自分用に

伝統を誇るホテルのノベリティアイテム

例えばペナン島を代表する伝統的なホテルイースタン・アンド・オリエンタルホテル(Eastern & Oriental Hotel)のショップでは同ホテルオリジナルのアイテムを扱っています。
フリッジマグネット(冷蔵庫用のマグネット)、帽子、エコバッグ、ボールペン、マグカップなどなど、帰国後も泊まった豪華なホテルの素敵な時間を思い出させるようなアイテムは、自分用のおみやげになりそうです。
なかなか行けない場所だからこそ、記念に購入してみてはいかがでしょうか。

今回は定番ではないマレーシアのおみやげのアイデアをお伝えいたしました。
これは!というものがありましたら、次回にまたまとめてみたいと思います。

筆者

マレーシア特派員

逗子マリナ

2016年からクアラルンプール 在住の主婦兼フリーランスライター。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。