
コロニアルな雰囲気のカフェでごはん@New Batavia Cafe(ジャカルタ)
こんにちは、長野です。
今日は用事があってひさーーーーしぶりにKota Tuaに来ました。
すっかり再開発が進んで観光客が多くなってますね。
Kota Tuaは美術館・博物館などが沢山あり、
バタビア時代のジャカルタの雰囲気が残っていてとても情緒あります。
建物はオランダ式で天井が高く、コロニアルな雰囲気そのまま。
用事を済ませお腹がすいたのでKota Tuaにあるカフェで
ランチをすることにしました!
もともとはKantor Pos(郵便局)だったところを改装して
カフェ&レストランにしているんですね。
インテリアも素敵、食事も安くてとてもおいしかったので
ご紹介いたします。
New Batavia Cafeです~
なに?Newって・・・と思われる方もいると思いますが
このKota Tuaには「Cafe Batavia」という超老舗の
レストランがありまして、それと区別するためなのかなと思います。
お店の雰囲気的には「New」の方がカジュアルであか抜けた感じだと思います。





ココナッツのマイルドなスープ(牛肉・トマト・ジャガイモ入り)とごはんのセット。
写真ではわかりにくいと思いますが、ボリュームすごかったのでスープとごはんでお腹いっぱいです。
場所的に観光地だし、お店の雰囲気からも高いかなと思ったのですが、税とTAX入りで1000円ぐらい。
スープも熱々で美味しかったし、インスタントではないちゃんと香辛料を使っていて
とっても美味しかったです。
なかなか来る機会がない場所なんですが、Kota Tuaに来たらリピ絶対します。
メニューも多くていろいろ試したくなります、インドネシア家庭料理のほか
パスタやBistek(これステーキっていう意味)などもありました。
Kota Tuaへ観光にお越しの際は、ぜひまったりとしたこのカフェにお立ちよりください!
- 名前
- New Batavia Cafe
- 住所
- Kota tua(郵便局跡)Jl. Kunir No.3 Jakarta
- 電話
- +62(0)21 6915534
- OPEN
- 9:00~00:00*土日は7:00からオープン
- その他
- ドレスコードなし、週末は予約がよいかも。喫煙席あり。

筆者
インドネシア特派員
長野 綾子
現地ジャカルタより最新レストラン情報、旅行、生活に役立つ情報を発信中。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。