
【東京】丸の内KITTE屋上庭園は、夜景もおススメ!
赤レンガ造りの東京駅舎は、代表的な東京のシンボル。また今年で開業10周年を迎えるKITTE丸の内も、その南西に隣接しています。
旧東京中央郵便局跡地を再利用した6階建てのKITTEビルは、ショップや飲食店など約100店舗を擁する複合商業施設。東京駅前の名所としてすっかり定着し、6階の屋上庭園も人気です。

約1,500m²の広々とした空間には緑も多くあしらわれ、ちょっとしたお散歩コースとして、またランチタイムや午後の寛ぎにも最適なスペース。
すぐ真下に見える東京駅や、周辺に林立する高層ビル群など、いかにも丸の内らしい風景を楽しめるビュースポットとして人気となったのも納得ですね。
でも日中だけでなく、夜の屋上庭園も見逃せない美しさなんですよ!


ライトアップされた東京駅丸の内駅舎を一望し、流れる光線のようにプラットフォームを出入りするJR線列車を眺めていると、時間の感覚を忘れそう。
現代的な都会の中心にいるのに、なぜか懐かしいような感傷も覚えるのは夜景マジックでしょうか。

綺麗な夜景にウットリした後は、美味しい食事で締めくくるのも良いですね。この屋上庭園がある6階には、美味しいレストランも並んでいます。


たとえば新鮮な魚を味わいたいならば「魚匠 銀平」はいかがでしょう。
みずから「朝獲れ魚・名物鯛めしの銀平」と銘打つとおり、和歌山県箕島漁港直送の新鮮なお造りや、土鍋のフタを開けたとたん馥郁と香る鯛めしは格別の美味しさですよ!

- 物件名
- KITTE丸の内・屋上庭園
- 住所
- 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 6階
- 電話番号
- 03-3216-2811
- 営業時間
- 11:00~23:00(日・祝 11:00~22:00)※天候により閉鎖する場合があります。
- URL
- KITTE丸の内

筆者
イギリス特派員
小野雅子
在英30年を過ぎました。初めてイギリスへいらっしゃる方にも分かりやすいロンドン観光&文化情報を中心に、イギリス各地やヨーロッパの情報もご案内いたします!
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。