バロックの町と白い家々が織りなすマルティーナ・フランカの魅力と見どころを紹介

公開日 : 2023年10月31日
最終更新 :

バロック建築が花開いた町

町全体は広いが、見どころは旧市街に集中している。まずは、緑が広がる9月20日広場からサンタントニオ門を抜けて旧市街へ向かおう。

迷路のように曲がりくねった道にバロック様式の建物が点在し、まるで舞台風景のような美しい景観を作り上げている。バロックの町並みを少し外れると、小路に白い家々が続くのも驚きだ。「バロックの町」と「白い町」のふたつの顔を持ち、そぞろ歩きが楽しい。

また、町はひときわ高い丘の上にあるため、町外れの通りのVia LocorotondoやViale de Gasperiなどからはトゥルッリが建つイトリアの谷が見渡せる。

ゆったり観光を楽しもう

1㎞以内に見どころが詰まっているので、ゆっくり歩いても2時間くらいで見終える。
ツーリストインフォメーションからスタートし、旧市街中に点在する建物を観光して、旧市街外のカルミネ教会から
Via Belliniを戻って終了。鉄道駅は¡から1㎞と少し離れている。
バスの切符1回券€1。また私鉄スド・エスト(Sud-est)鉄道はhwはバスの代行運転となり、かなり減便となるので注意。

ツーリストインフォメーション
住所
Piazza ⅩⅩ Settembre 3
電話番号
080-4116554
営業時間
5月 月~木曜日10:00~13:00、金~日曜日9:00~22:00
6月 月~木曜日10:30~12:30、16:00~18:00、金~日曜日 9:00~22:00
7/1~9/16 9:00~23:00

おもな見どころ

ドゥカーレ宮殿(Palazzo Ducale)

ツーリストインフォメーションから回り込むと入口がある
ツーリストインフォメーションから回り込むと入口がある

1668年に着工されたバロック様式のファサードをもつ宮殿。現在は市庁舎になっているが、貴族の間Sala Nobileは見学可能。貴族の間へは階段で2階へ。ドメニコ・カレッラによる聖書や神話を題材にした18世紀のフレスコ画で飾られた小部屋が続き、当時の美しい装飾を身近に感じることができる。

サン・マルティーノ教会(San Martino)

教会と時計塔
教会と時計塔

ヴィットリオ・エマヌエーレ大通りCorso Vittorio Emanueleを進んだ先にある18世紀後半の教会。正面の左隣に建つ時計塔は1734年製。階段の上に約40mの高さを誇る堂々としたバロック様式の教会。正面扉口上部のサン・マルティーノの彫像も見事だ。内部はバロックとロココ様式で華やかに装飾されている。

その他の見どころ

旧市街とまったく異なる風景が広がる、白い家々が続くラーマ地区
旧市街とまったく異なる風景が広がる、白い家々が続くラーマ地区

サン・マルティーノ教会から少し進むと、半円を描くバロック様式のマリア・インマッコラータ広場の柱廊Portici di Piazza Maria Immacolata。ここから左に小路を入ると「白い家」が細い路地に続いている。ラーマ地区Quartiere Lamaには切妻屋根の白い家が珍しい景観を作り出している。

  • マリア・インマッコラータ広場

    マリア・インマッコラータ広場

基本情報

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。