全州おすすめ観光スポット!韓屋村のそぞろ歩きと本場ピビンパプを楽しむ
朝鮮王朝の初代国王、李成桂は全州李氏という氏族で、もともとは全州(チョンジュ)の出とされる。慶基殿は、彼の肖像を祀るために造られたものだ。また慶基殿の周囲は古い韓屋が密集する韓屋村。カフェやショップが並ぶそぞろ歩きが楽しい観光エリアだ。韓服をレンタルして伝統工芸にチャレンジするのもおすすめ。
全州(チョンジュ)の歩き方
旧市街が町の中心
韓屋村などおもな見どころのある旧市街は町の中心でもある。繁華街もこのエリアを中心に広がっており、観光はもちろん、おみやげ探しから名物料理までひと通りここですべてのことができる。
ターミナルから旧市街へ
鉄道駅やバスターミナルは旧市街から少し離れているので、市内バスやタクシーを使って入る。市内バスの便は多く、アクセスはそう難しくはない。
レトロ車両の1000番バス
全州では観光バスの運行はないが、似た役割を果たすのが1000番バス。ルートは全州動物園→全州駅→市外バス
ターミナル→八達路→全州韓屋村、豊南門→全州教育大方面。運賃は市内バスと同じ。
アクセス
出発地 | 手段 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|---|
ソウル龍山駅➡全州駅 | KTX | 約2時間 | W3万4400 |
釜山西部市外T➡全州市外T | 市外バス | 約3時間10分 | W1万8800(一般) |
光州T➡全州高速T | 高速バス | 約1時間30分 | W7000(一般) |
みどころ
現代に蘇った美しい旧市街〈全州韓屋村〉
全州は朝鮮王朝の開祖李成桂ゆかりの町として知られる町。古い家屋が密集する韓屋村には韓服のレンタルショップがたくさんある。着れば慶基殿(キョンギジョン)が無料で入れる特典も。慶基殿では11:00と14:00に日本語の解説ツアーもある。
韓屋村内には、全州伝統酒博物館があり、マッコリや焼酎などに関する展示が行われている。また、慶基殿の向かいにある殿洞聖堂は100年以上の歴史を誇るキリスト教会だ。
紙漉き体験ができる〈全州韓紙博物館〉
全州韓紙博物館では展示ばかりでなく、コウゾを煮溶かしたところに漉きげたを入れ、紙漉きも体験できる。うちわやハガキにちぎり絵をするのもおもしろい。
奇妙な形のふたつの山〈馬耳山と塔寺〉
馬の耳に似たアム馬耳峰とスッ馬耳峰のふたつの峰からその名の由来。山全体の表面にはタフォニと呼ばれる穴があるのが特徴的。この馬耳山には、大小の石を積み上げてできた巨大な石塔がいくつもあるが、馬耳山で修行をしていた李甲龍という人が、人々の罪滅ぼしのためにと、神のお告げを受けて、ひとりで積み上げたとされている。
- 住所
- 367, Maisannam-ro Maryeong-myeon, Jinan-gun
- 住所
- 진안군 마령면 마이산남로 367
- 旧住所
- 진안군 마령면 동촌리 8
- 電話番号
- (063)433-0012
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- W3000
- アクセス
- 全州駅から「 塔寺(탑사)」行きバスが9:30 11:50 15:30 18:00発、所要45分
全羅北道と南道の境にそびえる〈内蔵山(ネジャンサン)〉
標高763mの神仙峰を中心に、蓮池峰や将軍峰、燕子峰など9つの峰が、蹄の形で連なっており、内蔵山国立公園になっている。紅葉といえば内蔵山というほど人気で、紅葉の季節には全国から観光客が訪れる名所。10月下旬が紅葉のピークで、色とりどりの紅葉を楽しむ登山客も多いが、ケーブルカーと呼ばれるロープウェイで展望台を目指すのもよい。
- 住所
- 936, Naejangsan-ro, Jeongeup-si
- 住所
- 정읍시 내장산로 936
- 旧住所
- 정읍시 내장동 59-10
- 電話番号
- (063)538-7875
- 営業時間
- 日の出〜日没
- 休業日
- 無休
- アクセス
- 全州市外バスターミナルから市外バス「 井邑(정읍)」。市内バス171番「内蔵寺(내장사)」
本場全州のピビンパプを食べ比べよう!
全州は、韓国随一のグルメ都市として知られている。全国に広まったピビンパプ(まぜごはん)は、全州が本場。そのほか霊光(ヨングァン)産のクルビ(塩漬けにしたイシモチの干物)、木浦のタコ、莞島(ワンド)の養殖アワビなど海産物の宝庫。韓屋村周辺には名店といわれる店がたくさんあるので、食べ比べも楽しい。
筆者
地球の歩き方ウェブ運営チーム
1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。