【スペイン】バレンシアにしかないバレンシアらしいお土産

公開日 : 2024年09月11日
最終更新 :

旅行に行った先ならではのお土産を買いたいという方は少なくないと思います。ただ、よくあるお土産屋さんで売っているものには、中国産のものが多々ある今日この頃(バレンシアの旧市街には中国人経営のお土産屋さんが何軒もあります)。まあ、生産地はあまり気にしませんけどね。

ところで、バレンシアといえばユネスコの世界無形文化遺産に登録されている3月の火祭りが有名です。この火祭りの時にあちこちで目にするのが、スペインでもっともゴージャスな民族衣装! 女性のドレスや男性のベストに使われる刺繍がほどこされた光沢のある絹地の美しさは、和装に通じる美しさがあります。

高い生地だと絹地に絹糸で刺繍が施されている
高い生地だと絹地に絹糸で刺繍が施されている

今回ご紹介するのはこの生地を使ったお土産です。まさにバレンシアにしかない、バレンシアならではのお土産。

どこで売っているのかというと、市役所広場に近いトンネルのようなアーケードpasaje de Ripalda内にあるEspai Ripaldaというお店です。なお、このアーケードは1889年にリパルダ伯爵夫人の発案でつくられたバレンシア初のショッピングアーケードだったのだとか。

両脇に個性的なお店が並ぶ短いアーケード
両脇に個性的なお店が並ぶ短いアーケード

Espai Ripaldaの店内には、民族衣装の生地を使った小物(バッグ、ポーチ、メガネケース、小銭入れ、バレッタ、扇ケースなど)や民族衣装の生地柄のタオルやクッションカバー、そのほかにもバレンシアの守護聖母をモチーフにしたシンプルなミサンガ風ブレスレット、子どもにあげたい民族衣装を着た女の子の人形などなど、バレンシア愛にあふれる商品が並んでいます。日本でも着物を生地を使ったスニーカーを見たことがありますが、ここにはバレンシアの民族衣装の生地を使ったスニーカーがありました(すぐ下の写真の右上の隅にちょこっと写っています)。

民族衣装を着た女性や、正装時に結った髪に使うかんざしのような飾りがモチーフになったアクセサリー
民族衣装を着た女性や、正装時に結った髪に使うかんざしのような飾りがモチーフになったアクセサリー
実際に民族衣装に合わせて履く靴はオーダーメイドもしているそう。かわいいので置物代わりにもなりますね
実際に民族衣装に合わせて履く靴はオーダーメイドもしているそう。かわいいので置物代わりにもなりますね

アルマンド・セラというバレンシアのアーティストが描いたバレンシアの民族衣装を着た人の絵も売っているのですが、衣装の部分には本物を生地を使っています。私はずいぶん前にほかのお店でこれを見て以来、ずっとほしいと思っていたので、3点ほど買ってしまいました。サイズはA5程度なのでかさばらず、お手頃なお値段なのでオススメです。

民族衣装の部分に本物の生地をしています
民族衣装の部分に本物の生地をしています

また、スペインらしい手描きの扇子もあり、これもバレンシア産だとのこと。スペインで売られてる扇子の多くは中国産ですが、スペイン産の場合はバレンシアで作られているものが多いのですよ。扇子はもともと日本発祥ですが、シルクロードを通ってヨーロッパの宮廷に入り、今ではスペインだけで日常的に使われています(夏に女性が使うかフラメンコ舞踊で)。日本の扇子とはまた違ったスペインの扇子もお土産にいいですね。私はスペインの扇子が好きで、色違いで何本か持っています。夏に出かける時はいつも持ち歩いています。

オーナーが持っているのはバレンシアの民族衣装の生地をイメージしたもので、手描きではなくプリントです
オーナーが持っているのはバレンシアの民族衣装の生地をイメージしたもので、手描きではなくプリントです

ちなみにすぐお隣には本格的なバレンシアの民族衣装のお店がありますが、そこは親戚経営だそうです。

バレンシアでお土産を探すときは、ぜひこのお店にお立ち寄りください。アーケード内にはほかにもお土産になりそうなものを売っているお店がありますよ。

Espai Ripalda

住所
Pasaje de Ripalda 14, Valencia
営業時間
月~土 10:00–14:00、16:30–20:30
定休日
日曜、祝日

筆者

スペイン特派員

田川 敬子

東京生まれの東京育ち。オリーブオイル専門家としてスペインと日本で活動するほか、複数のウェブサイトにスペイン情報を寄稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。