クエンカ
Cuenca
渓谷の高台に築かれた不思議な景観の町

クエンカの旧市街は、フーカル川とウエカル川に挟まれた岩の上にある。断崖にしがみつくように中世の家々が建ち並び、背後の山々には奇岩が連なる。石灰岩の浸食が造り出す不思議な景観から「魔法にかけられた町」と呼ばれる。クエンカはまた、セマナ・サンタ(聖週間)の行事が盛んなことでも有名。期間中はスペイン最大規模を誇る宗教音楽祭も開催される。
写真
基本情報
- アクセス
- 列車
- マドリード・アトーチャ駅からAVEやAlviaで約1時間、€34.20〜59.30、1日12〜15便。普通列車で約3時間、€14.85。1日2〜3便。
- バス
- マドリードの南バスターミナルからAuto-Res社のバスで2時間〜2時間30分、€15.39、1日7〜9便。
最終更新 :
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。