ウェストミンスター寺院

Westminster Abbey

戴冠式、ロイヤル・ウエディングと、何かと忙しい

 “王室の教会” ウェストミンスター寺院は、ニュートンなどそうそうたる面々の墓所が並ぶ。しばしば国内の祭事や特別な式典の舞台に使われ、衛星中継でもおなじみ。2011年に行われたウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式や、故ダイアナ妃の葬儀で注目を浴びた。しかし、何といってもこの教会のいちばんの名誉は、英国王室の戴冠式が行われることだろう。
1987年に「ウェストミンスター宮殿、ウェストミンスター寺院、セント・マーガレット教会 Westminster Palace, Westminster Abbey and Saint Margaret's Church」の登録名で世界文化遺産にも指定されている。

ウェストミンスター寺院の歴史

この寺院、8 世紀にはすでに築かれていたという伝説もあるが、現在のような大寺院に造り変えたのはエドワード証誓王Edwardthe Confessor で、1065 年に完成した。建設中、その工事の進行状況を見られるようにと建てたのがウェストミンスター宮殿(現国会議事堂)。寺院と宮殿が隣り合わせに並んだことにより、教会と国家が強い絆で結ばれ、その後の歴史に大きな影響を及ぼすことになった。
200 年の後、ヘンリー3 世Henry Ⅲが、当時フランスで流行していたゴシック様式の建物に改築、院内のいたるところに見られる彫り飾りや彫像は、その当時のものがほとんど。彼が「英国歴代の君主のなかで、最も建築に力を入れた王、最も偉大な芸術の保護者」と呼ばれるゆえんだ。
その後も歴代の国王を埋葬するために多数の礼拝堂が造られた。リチャード2 世統治後には、国に貢献した人もここに埋葬されることになった。これは、葬儀により教会にお金が入るという理由からだが、とうとうその場所もなくなって、今では記念碑代わりに平たい石板が床にはめ込まれるだけになってしまった。
ここでの戴冠式の歴史は1066 年、ウィリアム征服王まで遡る。この寺院の完成後間もなく亡くなった証誓王の次の王位を、フランスからやってきてちゃっかり横取りしてしまった彼。証誓王の正統な後継者であることを世に示す盛大なデモンストレーションとして、ここで戴冠式を行った。それ以来40人の王様がここで即位している。

ウェストミンスター寺院内部の見どころ

1・ヘンリー7 世礼拝堂 Henry VII Chapel

©Getty Images

「キリスト教教会のなかで最も美しい霊廟」といわれる。16世紀初頭に建てられ、精緻な細工の円形天井は息をのむ美しさ。祭壇の後ろにヘンリー7世の墓がある。

2・詩人のコーナー Poets' Corner

写真:Steve Vidler / アフロ

『カンタベリー物語』で有名なチョーサー、ディケンズなど、多くの作家や詩人が埋葬されている。シェイクスピアなど、墓とは別に記念碑のみ置かれていることも。

3・チャプター・ハウス Chapter House

13 世紀頃に建てられたもので、かつては下院の議場として使われたこともある。イギリス独特のゴシック建築で、天井を支える放射状に延びる支柱が印象的。

4・聖歌隊席 Choir

©Westminster Abbey

もともとは修道僧が祈りのために使っていた場所だった。現在のものは19 世紀に形作られ、今では聖歌隊が日々の礼拝式で賛美歌をささげている。

5・身廊 Nave

©Westminster Abbey

イギリスの教会で最も高い31m の天井のアーチが見事。無名戦士の墓や、聖歌隊席がある内陣との仕切りには科学者ニュートンの記念碑も置かれている。

6・戴冠式の椅子 Coronation Chair

©Getty Images

前女王エリザベス2 世も、この椅子に座って戴冠式を行い、史上初のテレビ中継が行われた。4 頭の獅子が支える戴冠椅子で大司教から王冠をいただく。現国王のチャールズ3世の戴冠式もここで行われる予定だ。
この戴冠用椅子の下には、1996 年までスクーンSconeと呼ばれるスコットランド王の戴冠用の椅子(石)があった。1296 年にイングランドが戦利品として略奪したものだが、スコットランド人からの返還運動を受ける形で、700 年ぶりにスコットランドのエディンバラ城に戻った。

ロンドン・パス London Pass が利用可能。

ウェストミンスター寺院はロンドン・パスが使用可能だ。初めてロンドンを訪れる方で色々なスポットを回りたいという方は観光がスムーズにお得にできるので、利用を検討してほしい。

写真

  • 入口付近

    入口付近

  • セント・マーガレット教会は、ウェストミンスター寺院の隣に建つ小さな教会。ウェストミンスター寺院が修道士たちに使用されていた頃に、一般の信者が祈りをささげる場所として使われていたのだそう。チャーチルが結婚式を挙げた教会としても知られている

    セント・マーガレット教会は、ウェストミンスター寺院の隣に建つ小さな教会。ウェストミンスター寺院が修道士たちに使用されていた頃に、一般の信者が祈りをささげる場所として使われていたのだそう。チャーチルが結婚式を挙げた教会としても知られている

  • 歩廊Cloisters は13 ~ 14 世紀建造の本堂と礼拝堂をつなぐ回廊。かつては窓にガラ
スがはめられ、修練士が教えを受ける場や学習の場、洗い場としても使われていた

    歩廊Cloisters は13 ~ 14 世紀建造の本堂と礼拝堂をつなぐ回廊。かつては窓にガラ スがはめられ、修練士が教えを受ける場や学習の場、洗い場としても使われていた

基本情報

住所
20 Dean's Yard, SW1P 3PA
電話
7222 5152
開館日
月〜金 9:30〜16:30 水 16:30 〜18:00 土 9:00〜16:00(9 〜4 月は〜14:00)
最終入場は閉館1時間前 行事により時間変更や閉館することも多いので、詳細はウェブサイトなどで要確認。
営業時間
常設展 9:30 〜17:00(土・日 〜18:00) 塔9:30 〜17:00(土・日〜18:00)
休業日
料金
£23(£24)オンライン前売り(水曜夕方を除きオーディオガイドと優先入場を含む)£21(£22) 水曜16:30 〜18:00のみ£11( £12) ※( )内は2020 年4 月からの料金
日本語オーディオガイドがあると墓碑の位置などがよくわかる。スマートフォンにアプリをダウンロードして聞くこともできる。ハイライトツアー£18内部の写真撮影は不可。
地下鉄駅
Westminster
最終更新 :

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。