北回歸線標塔
ペイホイグイシエンビャオター
熱帯、亜熱帯を分ける北回帰線上に立つ

嘉義の南西約3kmの所にある北緯23度27分4秒51、東経120度24分46秒5を示す標塔。この線より南は緯度上の熱帯、北は亜熱帯である。初代の北回歸線標塔は1908年に建てられた。その後北回帰線が赤道傾斜角の変化によって移動するのにともない塔も移動し、現在の塔は6代目。近くにはUFOのような太陽館が立ち、天文学や地球科学などについて、体験型の展示が行われている。
写真
基本情報
- 住所
- 嘉義縣水上鄉下寮村鴿溪寮21-25號
- 電話番号
- (05)286-4905
- 開館時間
- 9:00~12:00、13:30~17:00
- 休館日
- 月、清明節、端午節、中秋節、旧正月
- 料金
- 無料
- 交通アクセス
- 嘉義客運中山站バスターミナルより7209「布袋港」、7205「朴子」行きなどのバスで所要約10分、「北回歸線」下車、25元
最終更新 :
【記載内容について】
「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。
掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。
本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。
※情報修正・更新依頼はこちら
【リンク先の情報について】
「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。
リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。
ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。
弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。